きょう党首討論。立憲民主党・野田代表は、高市首相が米軍が中国から攻撃される例を挙げ日本が集団的自衛権を行使できる存立危機事態になりうると答弁した後から冷え込んでいる日中関係について「独断専行だったのでは。どのような責任を感じているか」「一議員のころから考えていたことを自衛隊の最高指揮官として言葉にしていいかどうかは別問題」と追及。高市首相は「首脳同士のコミュニケーションを通じて解決していく」「中国との対話は建設的でオープンだ」「誠実に答えたつもりだ」などと回答し、問題となっている発言については「国会運営に支障がでるから答えた」ものとした。これに対し与野党議員からは疑問の声も。一方国民民主党・玉木代表は年収の壁の引き上げについて追及し、高市首相は「一緒に関所を乗り越えてまいりましょう」と回答。
