2025年11月27日放送 15:49 - 19:00 TBS

Nスタ
井上貴博、出水麻衣が、あなたのパートナーに。

出演者
出水麻衣 山本匠晃 井上貴博 河津真人 高柳光希 
(オープニング)
ゴゴから夕方へバトンタッチ

クックパッドの食トレンド大賞2025が発表された。大賞はワンプレートせいろ、2位が麻辣湯、3位がかさまし料理。

キーワード
クックパッド食トレンド大賞2025麻辣湯
オープニング

オープニング映像とオープニングの挨拶。

NEWS イッキ見
“贈与税で?”100万円だまし取る

キャバクラ店に勤務する女性から現金100万円をだまし取ったとして逮捕された男。「現金を渡すが、贈与税が必要、それを先に受け取る必要がある」と女性にうそをついていたという。

ブラックフライデー 配送遅延も

ブラックフライデーセールなどで配達量が急増したことで、荷物の配送遅延が発生。物流大手各社は早めの発送を呼びかけている。

年末にかけガソリン“10円値下がり”へ

きょう発表された全国のレギュラーガソリンの平均価格は1円の値下がり。政府の補助金の引き上げで、年末にかけてさらに10円程度値下がりするとみられる。

正直天気
気象情報

東京・赤坂TBS前から、全国の気象情報を伝えた。

キーワード
TBSテレビ赤坂(東京)
(ニュース)
内村×目黒 トラブル勃発!? “真面目話” からし蓮根が…

内村光良と目黒蓮が出演するビールの新CM。撮影中、内村光良が真面目に語る横で、目黒蓮はからし蓮根を食べ、辛すぎて、内村光良の後半の話が全然入ってこなかったなどと話した。

キーワード
からし蓮根内村光良晴れ風「ハレの日、晴れ風。」年末篇目黒蓮
堺雅人&井川遥 「平場の月」 撮影で「見ちゃった」モノは?

公開中の映画「平場の月」。主演の堺雅人らが舞台挨拶に登場。井川遥演じる女性の入院中のシーンについて、堺雅人は、場面のテスト写真があったが、僕がそこに近づこうとすると、スタッフらに止められた、ドアを開けたときの井川の顔を新鮮な気持ちで見てほしいという思いがスタッフの中にあった、でも少し見てしまったから、見ていないことにしているなどと話した。

キーワード
井川遥土井裕泰堺雅人平場の月
東京デフリンピック閉幕 日本史上最多メダル51個

東京2025デフリンピックがきのう、12日間の戦いに幕を閉じた。デフリンピック100周年で初の日本開催となった今大会。約28万人が来場した。バスケットボール女子決勝では、3ポイントを着実に決め続け、1点差でアメリカに勝利。初の金メダルを獲得した。陸上男子4×100mリレーでも、2大会ぶりとなる金メダルを獲得。過去19個のメダルを獲得している競泳の茨隆太郎は、今回で5大会連続出場。7個のメダルを獲得。表彰式では、手話で君が代を表現した。日本は、金16個、銀12個、銅23個と史上最多51個のメダルを獲得した。

キーワード
君が代東京2025デフリンピック茨隆太郎
(番組宣伝)
今夜のTBS

プレバト!!、モニタリング、櫻井・有吉THE夜会の番組宣伝。

ザ・ロイヤルファミリー

日曜劇場ザ・ロイヤルファミリーの番組宣伝。

それが知りたかった!
ウナギ規制で影響は?/ウナギの規制案が否決に

ワシントン条約は絶滅の恐れのある野生動物の輸出入に制限を設ける国際的な条約で、今日の採決ではニホンウナギを含む全てのウナギで国際取引を規制するか否かを決める。世界最大のウナギ消費国の日本では約7割を輸入に頼っていて、主に中国からの輸入に頼っている。今回取引制限を提案したのはEUで、輸出禁止では無く許可制にするべきだと主張している。EUとしては食用のニホンウナギ・ヨーロッパウナギ・アメリカウナギが共に著しく資源量として減少していて、種を偽った違法取引も横行していることから全てのウナギを規制するべきだとしている。先程午後行われた委員会での採決では否決という結果となり、EUの提案に強く反発する日本のロビー活動が実った結果となった。ただ来月5日に行われる総会でEUが再び採決を提案する可能性もあるため楽観視できない状況が続いている。

キーワード
TBSテレビうなぎのゼリー寄せうなぎの燻製うなぎの稚魚のアヒージョうな重アメリカウナギオランダスペインニホンウナギヨーロッパウナギロンドン(イギリス)ワシントン条約中国欧州連合
正直天気
気象情報

東京・赤坂 TBS前から全国の気象情報を伝えた。

キーワード
TBSテレビ赤坂(東京)
(ニュース)
出国税「3000円案」も…EVにも増税案 自民党で議論

国際観光旅客税は現在1人1000円徴収されている。自民党内からは3000円かそれ以上に引き上げるべきとの声が上がっている。またガソリン車と比べて税負担が低く抑えられているEVへの課税強化についても議論がなされた。車の重量が25%増えると舗装道路には約2倍のダメージを及ぼすという。インフラの老朽化が課題となる中でガソリン車よりも重たいEVへの課税をどう強化するかが焦点となっている。さらに高市政権が見直しに注力している「賃上げ促進税制」や「研究開発税制」などの法人税の優遇税制については、本当に効果を上げているのか検証すべきとの意見が出ている。

キーワード
オーバーツーリズム国際観光旅客税小野寺五典法人税自由民主党電気自動車
暮らしに関わる税制改正

税制改正については防衛増税や税制改正廃止の代替財源など8つのテーマがある。星さんは「年収の壁は今の160万円の所得制限付きだと恩恵を受けられる人が限定される。かといって178万円までいきなり引き上げるのも難しい。しばらくは160万円の所得制限付きでいくと思う」などと話した。

キーワード
参議院国民民主党国際観光旅客税少額投資非課税制度暫定税率法人税玉木雄一郎電気自動車高市早苗
出水麻衣のきょうのお値段
激アツ!ブラックフライデー商戦

ブラックフライデーの平均予算は、2万2882円。イオンでは、今月30日まで、半額祭りを開催。イトーヨーカドーでは、赤色の食品に限って最大2割安くするなどのセールを行っていた。ブラックフライデーの認知度については、68.3%の人が「知っている」、27.2%の人が「名前は知っている」と回答。買い物の予定については、47.8%の人が「買い物したい」と答えた。アメリカなどでは、感謝祭の翌日の金曜日から、大規模なクリスマス商戦が始まる。感謝祭後の金曜に、人が集まって事故や犯罪が増え、警察が困ることから「真っ黒な金曜日」と形容したことがブラックフライデーの始まりだという。現在は、売上が大幅アップし、黒字になるというポジティブなイメージが定着した。日本でブラックフライデーを始めたのは、トイザらスだとされている。トイザらスでは現在、最大75%オフになるセールを開催中。横浜・八景島シーパラダイスでは、プレジャーランドパスを半額で販売。販売期間と利用期間が限られている。2021年からブラックフライデーのセールを開催しているという。WOWOWも初めてブラックフライデーに参戦。「映画を観るときに飲みたいコーラ」が60%オフなどとなっている。コンビニ各社では、黒いパンやスイーツなどが販売されている。専門家によると、11月は消費の低迷期で、企業は購入動機を作りたい狙いがあるという。日本では、勤労感謝の日があるため、セール開始を前倒しする企業が多いという。

キーワード
WOWOWYVOLUTION YGLIDER 3in1 キックスクーターおうちシアターチェア(映画館の椅子)くふう生活者総合研究所イオンイトーヨーカドークリスマスサンタクローストイザらスブラックフライデープレジャーランドパス勤労感謝の日感謝祭映画を観るときに飲みたいコーラ横浜・八景島シーパラダイス
(ニュース)
木原長官「事実ない」と否定

木原官房長官は台湾をめぐる日米首脳電話会談の記事について、そのような事実はないと否定した。ウォール・ストリート・ジャーナルに対して申し入れを行ったとした。

キーワード
ウォール・ストリート・ジャーナルドナルド・ジョン・トランプ木原稔高市早苗
NEWS イッキ見
日経平均5万円台を回復

きょうの東京株式市場で日経平均はきのうより608円高い5万167円で取引を終えた。5万円台で取引を終えるのは10日ぶり。

キーワード
日経平均株価東京株式市場
ブラックフライデー 配送遅延も

ブラックフライデーセールなどで配達量が急増したことで、荷物の配送遅延が発生。物流大手各社は早めの発送を呼びかけている。

年末にかけガソリン“10円値下がり”へ

きょう発表された全国のレギュラーガソリンの平均価格は1円の値下がり。政府の補助金の引き上げで、年末にかけてさらに10円程度値下がりするとみられる。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.