TVでた蔵トップ>> キーワード

「笠浩史野党筆頭理事」 のテレビ露出情報

蓮舫議員が怒りをあらわにした自民党の裏金問題。一歩歩み寄りを見せた公明党が一転。さらに政治資金規正法の改正をめぐって、自民党の修正案に野党は「ゼロ回答」と猛反発。キックバックを受け取っていた元自民党議員・宮沢博行氏が生出演。修正案をめぐり浮き彫りになったのは自公のズレ。これまでパーティー券の購入者の公開基準10万円超を主張する自民党に対し公明党はより透明性を高めるべきだとして5万円超まで引き下げるよう主張。自民党が新たに提案したのは、法律の施行から3年後に改正法を見直すいわゆる先送り。この条件をもとに一旦公明党は10万円超の案などを受け入れる流れになったのだが、連日野党から批判が相次いだ。木曜日、公明党は自民党の修正案を再検討するよう再び態度を硬化させると、金曜日、自民党は公明党などの主張に譲歩して5万円超に引き下げる再修正案を与野党に提示。政策活動費は日本維新の会が主張する10年後の領収書公開を織り込むとしている。ただ、これまで野党が求めていた「企業・団体献金の禁止」は盛り込まれず。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月31日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
来年度予算は参議院で可決された再修正案が衆議院に戻されて採決されるという異例の事態となった。背景にあるのが高額療養費制度をめぐる石破総理大臣の判断。予算案が衆議院を通過した後に今年予定していた自己負担額の引き上げの見送りを表明したことで参議院で予算案の再修正が必要となった。一般会計の歳出総額が過去最大となるおよそ115兆2000億円の来年度予算。予算成立を受[…続きを読む]

2025年3月19日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
石破茂総理大臣の10万円の商品券配布問題をめぐり野党はきのうも政治倫理審査会への出席を求めた。自民党は石破茂総理大臣の出席に難色を示しているが、野党が多数をしめる衆議院の政倫審で出席要求が議決された場合は対応を検討するとしている。商品券問題が明らかになって以降、石破茂総理大臣の支持率は大幅に低下している。街の人からは「庶民感覚をもってもらいたい」「しかたない[…続きを読む]

2025年3月19日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
石破総理大臣が、商品券配布問題をめぐり、衆議院の政治倫理審査会で説明するよう議決されれば、それに応じ出席する用意があることを自民党が野党側に伝えた。立憲民主党の笠国対委員長は「(自民党側から)きちっと(政倫審で首相に説明を求める)申し立てが議決をされて行われたならば、(自民党は)『しっかりと応じていく用意がある』ということでございました」と述べ、自民党の坂本[…続きを読む]

2025年3月19日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
石破総理は政治倫理審査会への出席について応じる意向を示しているという。10万円の商品券配布をめぐり、立憲民主党の笠国対委員長は自民党から「議決が行われたら応じる用意がある」と伝えられたと明らかにした。

2025年3月19日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
10万円の商品券配布をめぐり、笠氏は、石破氏の政治倫理審査への出席について自民党から議決が行われたら応じる用意があると伝えられたことを明らかにした。その上で笠氏は、政倫審を開く時期について、予算成立後になると思うと述べた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.