TVでた蔵トップ>> キーワード

「第102回箱根駅伝予選会」 のテレビ露出情報

第102回箱根駅伝予選会は来年1月の箱根駅伝に出場できる10枠をかけ42校で争われる。今年は暑さ対策のためスタート時間が約1時間早まる。今大会の注目は東海大学4年生・兵藤ジュダ。東海大学といえば6年前、創部59年で初の総合優勝。本大会出場51回を誇る名門校。名門校で兵藤は2年生の時に箱根駅伝初出場。1区で区間5位の好走を見せたが、チームは綜合11位とシード権に1つ届かなかった。前回の予選会では兵藤はケガでメンバーから外れ、チームのサポートに徹した。チームは2013年以来12大会ぶりに本大会出場を逃した。箱根駅伝当日は走路員を担当。今シーズンはケガしない体作りを意識した。さらにハーフマラソンと同じ距離を走る予選会を想定し、長い距離を走り込んできた。西出仁明ヘッドコーチは「彼が元気よく走っているとチームの雰囲気が上がってくる」と話した。4年生最後の箱根路へ。あさって予選会に挑む。兵藤は「日本人トップ争いをしていきたい」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月15日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SPORTS
18日、第102回東京箱根間往復大学駅伝競走予選会が行われた。出場42校のうち上位10校が、本戦に出場することができるという。注目は順天堂大学。去年の予選会では、1秒の差で10位となり本戦の出場権を獲得した。しかし、本戦ではシード権獲得とならなかった。今年は過酷な夏合宿を行い、3年の古川達也は2年ぶりに自己ベストを42秒を更新したという。

2025年10月4日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチTravis JapanのスタディーJAPAN
箱根駅伝は今年で101回目を迎え、大学駅伝で最もメジャーな大会。今回は明治大学でスタディーさせてもらう。明治大学体育会競争部は創部118年を迎えた。箱根駅伝第1回大会に出場した4校のうちの一つでオリジナル4と呼ばれ。これまで65回出場し優勝回数は7回となっている。前回大会では予選会で敗退し第102回箱根駅伝予選会に向けて強化合宿中。今回は大学駅伝の主務に密着[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.