TVでた蔵トップ>> キーワード

「センバツ」 のテレビ露出情報

1月、日本航空高等学校石川の選手たちは山梨県の系列校に避難していた。日本航空高等学校石川の野球部員のほとんどは県外の出身。地震発生時、部員の多くは実家に帰省し、現地の様子を見ていないことも多かった。そんな中七尾市出身の福森選手は、輪島市の実家で被災。祖母を背負って非難した。避難所ではボールも握れなかった福森選手。この時の苦しい気持ちを福森選手は書き記した。家族や被災地の人たちの思いを背負うのだと福森選手は話してくれた。
センバツでのメンバー入りは20人。福森選手はいまだこうしたメンバーに入ったことはないという。それでも被災地の人たちの気持ちに応えたいという福森選手は練習試合に臨んだ。しかし気持ちが先行しすぎたのか、芳しい結果は得られない。被災地のことを考える、その感情が入ることで野球に集中しきれなくなってしまうのだと、気持ちを吐露する福森選手。被災地の気持ちを背負うということに複雑な思いを感じているという。こうした気持ちは県外の選手も感じており「ニュースで見たことで実感がない」のだという。監督である中村隆さんは阪神・淡路大震災を経験している。だからこそ選手たちにより深いところでものごとを考えてほしいのだと語った。センバツまで3週間、中村監督は寳田主将と一緒に被災地に足を運んだ。そこで普段声を掛けてくれる人々のことを思い「笑顔や勇気を返せたら」と寳田主将は感じて、選手に自分が目にしたもの、感じたことを伝えた。寳田主将の言葉に、福森選手は嬉しいと感じたという。山梨で行われた卒業式、3年生はセンバツに向かう選手たちに声を掛けた 。
大会2週間前の練習試合。出場メンバー決定を目前に控え、福森選手は集中力・調子を取りもしつつあった。メンバー発表当日、福森選手は出場メンバー入りした。大会5日前、選手たちは「笑顔・感謝・恩返し」と帽子に書き込んだ。初戦は強豪・常総学院と対戦。1点ビハインドの8回、2アウト満塁で伝令として福森選手はマウンドに向かった。「緊張せず楽しもう」と声を掛けた福森選手、帽子の言葉を見直した選手たちはこのピンチを凌いだ。試合はそのまま敗れたものの、多くの人々が彼らの健闘を称えた。4日後、選手たちは輪島を訪れた。4月からは東京の仮校舎で過ごすという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月20日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本NEWS WEB チェック
センバツ高校野球で優勝した高崎健康福祉大高崎高校。学校として初の全国の頂点、群馬県勢として初の選抜の頂点であった。高崎健康福祉大高崎高校・青柳博文監督にチームの原点を聞いた。22年前、健大高崎高校硬式野球部の創部とともに監督となり、当時セカンドベースの距離さえ確保できない空き地でノックやバッティング練習をしていたという。監督は前橋商業で甲子園に出場し、大学、[…続きを読む]

2024年5月12日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&News(スポーツニュース)
北海道の東の端にある別海町。人口はおよそ1万4000人。冬場はマイナス10度を下回る日もある極寒の地。そんな町にことし1月、別海高校野球部が初めて春のセンバツ甲子園に出場することが決定。選手は僅か16人。監督はコンビニの副店長。11月中旬から4月上旬までグラウンドが使えない中、なぜ甲子園に出場できたのか。別海高校のグラウンドには農業用のビニールハウスがある。[…続きを読む]

2024年4月29日放送 0:30 - 0:55 NHK総合
Dearにっぽん(Dearにっぽん)
1月、日本航空高等学校石川の選手たちは山梨県の系列校に避難していた。日本航空高等学校石川の野球部員のほとんどは県外の出身。地震発生時、部員の多くは実家に帰省し、現地の様子を見ていないことも多かった。そんな中七尾市出身の福森選手は、輪島市の実家で被災。祖母を背負って非難した。避難所ではボールも握れなかった福森選手。この時の苦しい気持ちを福森選手は書き記した。家[…続きを読む]

2024年4月15日放送 11:30 - 11:54 NHK総合
ひるまえほっと中江有里のひるまえ図書館
今日中江さんが紹介するのは早見和真さんの「アルプス席の母」。球児を支える親の奮闘を描く小説となっている。主人公は球児ではなく母親で、その苦労を描いているのが中江さんの注目ポイント。

2024年4月12日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(スポーツ)
群馬県勢で初めて春のセンバツを制した健大高崎のキャプテンを務める箱山遥人をヒロドが取材した。今大会では優勝へのターニングポイントがあったそうで箱山は準々決勝の山梨学院戦は特別な思いを持っていたなどと話した。チーム一丸となって山梨学院にリベンジを果たすと、日本一へと上り詰めた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.