TVでた蔵トップ>> キーワード

「経常収支」 のテレビ露出情報

日本が貿易や投資でどれだけ稼いだかを示す2024年度上半期の経常収支は、15兆8248億円の黒字だった。黒字幅は前年度の同じ時期と比べ1兆7298億円拡大し、年度の半期ベースで過去最大となった。円安の進行や金利上昇を背景に、海外への投資で受け取った利子や配当が増えたのが主な要因。訪日外国人観光客増加で旅行収支は過去最大の黒字。一方、貿易収支は2兆4148億円の赤字。日本が貿易ではなく海外への投資で稼いでいる実態が浮き彫りとなった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月13日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,知っておきたい経済BIZニュース
きのう財務省が発表した資料によると。2024年度の経常収支は230兆3771億円。経常収支は30兆円を超え、過去最大の黒字。前年度比4兆2000億円近く増加し、黒字の上がり幅も過去最大。貿易収支は4兆円超の赤字。竹下隆一郎は、デジタル空間では日本は赤字。

2025年4月8日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
2月の経常収支は4兆607億円の黒字、2か月ぶりで黒字は1年前と比べて48.4%増えた。輸出から輸入を差し引いた貿易収支は7129億円で黒字転換。輸出は10.4%増え、9兆55億円と2か月連続のプラスだった。輸入は1.9%減少し、8兆2926億円で3か月ぶりのマイナス。

2025年3月10日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
日本が海外との貿易や投資でどれだけ稼いだかを示すことし1月の経常収支は、2576億円の赤字だった。赤字となるのは2年ぶりで、中国の旧正月春節の影響で現地の生産活動が停滞し、日本からの輸出が鈍化したことが要因。さらに、春節を前にふだん中国からの輸入が多い、スマートフォンやノートパソコン、衣類の在庫を確保しておこうと輸入が増えた結果、貿易収支は2兆9379億円の[…続きを読む]

2025年2月13日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテプロの眼
唐鎌さんは「日本の2024年の経常収支は約29.3兆円で、現行統計で比較可能な1985年以降過去最大。過去最大だった2007年というのは、経常黒字の半分は貿易収支でした。しかし、2024年に関しては、第一次所得収支だけで40兆円でした。要は、投資で稼いでおり、成熟した債権国と言われている姿がより鮮明になりました。経常収支の中でも、近年サービス収支に着目すると[…続きを読む]

2025年2月10日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
去年一年間の経常収支が過去最大の黒字となった。貿易収支は赤字額が40.0%縮小した。去年12月の経常収支は1兆773億円の黒字で黒字は23か月連続という。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.