TVでた蔵トップ>> キーワード

「経済産業省」 のテレビ露出情報

大阪万博で象徴的なものとされている「万博リング」、もともと象徴的な建物は作らないとしていたが、350億円がかかり、世界最大の無駄遣いとの指摘もある。吉村知事は「万博は150の国々が集まる。多様性を認めつつも、社会課題の解決に向けて1つになろうがコンセプト。日本が持つ木造建築の高い技術を世界に発信する意図もある。万博後の活用方法も重要」と語った。長妻氏は「リングを作ることで予算が増えた。その際に吉村知事はこれが最後だと言ったのに、そこからさらに予算が増えた。赤字になった際に誰が負担するか、あらかじめ決めておくべき。愛知万博を見習って予算の削減にも取り組むべき」と語った。赤字が出たらどうするのか。国も大阪府も補填は考えていないとしている。吉村知事は「チケットの値上げはない。CFOを置いて赤字が出ないよう収支をしっかり管理する。黒字になる可能性もあり、誰が責任を負うか、はっきりさせないといけない」と語った。CFOには財務省出身の小野平八郎氏が就任した。橋下氏は「国政では赤字になった事業で誰が責任を負うかなんて議論は起きない。万博の経済効果には3兆円の経済効果があるとされていて、国の事業でこれだけの経済効果があるものはない。それでもぐちゃぐちゃ言われるなら、国に頼らず、大阪府・大阪市で全てのコストを負担すればいい。その代わりに黒字が出た場合はもらう」と語り、大阪府・大阪市の貯金の現状をフリップで紹介した。大阪・関西万博の経済波及効果の試算は経済産業省で約2.9兆円、アジア太平洋研究所で約2.7兆円。貯金は大阪府が2262億円、大阪市が2452億円。吉村知事は「日本を良くするために万博をやる。黒字が出た場合も大阪がもらうという議論はちょっと乱暴かな」と語った。長妻氏は「当初の予算から1000億円以上増えている」と語り、万博は国・大阪・民間の3すくみで誰も責任を取らない構図になっていると指摘した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月28日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
経済産業省は、今年度の補正予算案に先端半導体の国産化を目指すラピダスなど半導体産業への支援として、1兆5000億円余りを計上する方針を固めた。具体的には、先端半導体や生成AIなどの設計や製造技術の開発と実証に1兆514億円、民間投資の後押しとしてラピダスをはじめとする先端半導体の国内生産拠点の整備に対する支援として4714億円を計上する方針。また物価高対策と[…続きを読む]

2024年11月27日放送 23:40 - 23:45 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
経済産業省は今年度補正予算案に先端半導体への支援など総額4兆4,000億円を盛り込む方針を固めた。内訳は先端半導体や生成AIなどの設計や製造技術の開発・実証に1兆514億円、ラピダスをはじめとする先端半導体の国内生産拠点の整備支援に4,714億円、物価高対策としてガソリン価格を抑えるための補助事業に1兆324億円、電気・ガス料金への補助(来年1月から再開)に[…続きを読む]

2024年11月27日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
モロッコの投資大臣が武藤経済産業大臣と会談。モロッコと投資や貿易を促進する覚書を初めて結んだ。モロッコは日本と同じく石油の取れない非資源国。サハラ砂漠に大量の太陽光パネルを設置するなど再生可能エネルギーの供給国として急成長している。モロッコに進出している日本企業は自動車の部品メーカーを中心におよそ70社。政府としてはモロッコの再エネ電源を企業の生産プロセスに[…続きを読む]

2024年11月27日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュース(ニュース)
経済産業省は、次世代太陽電池「ペロブスカイト太陽電池」の将来の導入目標を取りまとめ。2040年にはおよそ600万世帯の電力使用量である、20ギガワットまで賄うことを目指す。ペロブスカイト太陽電池は日本発の技術で軽量で薄く、曲げられることが特徴。建物の壁や住宅の窓ガラスにも設置できることなどから、次世代の太陽電池として注目されている。中国やヨーロッパなどで量産[…続きを読む]

2024年11月27日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
薄くて曲がる。次世代の太陽電池について政府は、家庭電力の1割程度まで普及させる目標を決定した。「ペロブスカイト太陽電池」は、高層ビルの壁や曲面に設置することが可能だという。従来の太陽光パネルと比べ、平地の少ない日本にも導入しやすい。この太陽電池について昨日、経済産業省は政府やメーカーなどでつくる協議会を開き、2040年に20GWまで普及させる目標を取りまとめ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.