TVでた蔵トップ>> キーワード

「総裁選管理委員会」 のテレビ露出情報

昨夜高校生との討論会に自民党総裁選挙の5人の候補が出席した。将来の国民負担について小林鷹之元経済安保相は「負担能力のある高齢者には若者のためもう少し負担をしてくださいといい続けている」茂木敏充前幹事長は「高齢の方でも負担能力のある方には払ってもらうアビリティー・トゥ・ペイに変えていく必要がある」林芳正官房長官は「医療にもDXをいれたり外国人に入ってもらいサービスを受けてもらい色々やって節約をしていく」高市早苗前経済安保相は「財政運営で必要なのは支出規模そのものでなく持続可能性」小泉進次郎農水相は「社会保障でどのような取り組みを具体的に進めていくのか、野党と合意できるものを速やかに進め現役世代の負担を増やさないようにする」などとした。一方小泉農水相は先週金曜に自身の陣営の広報担当が陣営関係者に要請した応援コメントについて行きすぎた表現があったとして釈明した。小泉氏は自身の関与については「私自身は何も知らなかった。申し訳なく思う」と陳謝した。総裁選管理委員会の逢沢委員長は「陣営間の対立をあおうることにならないように期待したい。」各陣営に釘を刺した。今回の小泉陣営の問題について自民党内他の総裁候補は問題視しない姿勢を示しているが野党は国政選挙で同様のことがなかったのか捜査検証を求めている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月26日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
小泉陣営の広報班長を務める牧島かれん元デジタル相の事務所が送ったメールで、小泉氏の動画に対してポジティブなコメントを書いてほしいなどと要望していた。メールに記載されていたコメントの例文は24あり全てが明らかになった。見た目や行動を褒める例文も。また世論調査で小泉氏と上位を争う高市氏を念頭に置いた例文まで。小泉氏は今日事実関係を認め、自身の関与を否定した上で陳[…続きを読む]

2025年9月22日放送 10:00 - 10:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
自民総裁選は午前10時から立候補の受付が始まり、5人が届け出る見通し。5人は神社で必勝を祈願したり取材に応じたりしているとのこと。5人は午後、党本部で立会演説会にのぞみ、本格的な論戦がスタートする。

2025年9月17日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
自民総裁選。塩崎彰久衆院議員から「党も政治も思い切って変えてほしいという中堅・若手の期待は大きい」と激励された小林氏は「力ひとつに突破していく」などと返した。茂木氏は認定こども園を視察し、職員から処遇改善などの要望を受けた。小泉氏は石破首相ときょう会談し、みずからの意向を伝えた。地方創生や農政についてことばをかけられたという。林氏はけさ公明の西田幹事長と定例[…続きを読む]

2025年9月17日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
自民党は総裁選について東京・愛知・大阪の3都市で演説会を行うことを決めた。演説会減少の理由について総裁選挙管理委員会は陣営独自の時間も取る必要がありバランスを考慮したと説明している。告示日の22日には各候補者が所感を発表し、30日には政策討論会をインターネットで配信する。

2025年9月17日放送 15:49 - 18:30 TBS
NスタNEWSイッキ見
自民党の選挙管理委員会は地方遊説を東京・大阪・名古屋で行い討論会は3回行う方針を決めた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.