TVでた蔵トップ>> キーワード

「線状降水帯」 のテレビ露出情報

急速に発達する台風10号。湿った空気の影響で今夜も関東から九州にかけての太平洋側で大雨の可能性がある。すでに暴風域に入っている奄美地方では建物が倒壊するレベルの最大瞬間風速70メートルの猛烈な風が吹くおそれ。あす夕方までに400ミリの大雨となるおそれがあり、気象庁は奄美地方や九州南部では線状降水帯が発生する可能性があると発表した。速度は遅いものの各地に湿った空気が流れ込み、遠く離れた場所にも激しい雨が降った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月10日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(気象情報)
九州で線状降水帯、災害リスク高まる。

2025年6月10日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
きのう午後7時すぎ、鹿児島県大隅地方に発生した線状降水帯。気象庁は非常に激しい雨が同じ場所に降り続いているとして顕著な大雨に関する情報を発表。大隅地方にある鹿屋市では激しい雨で冠水する場所も。さらに気象庁はきょうの夕方にかけて、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本で線状降水帯が発生するおそれがあると発表。大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがある。

2025年6月10日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!旅するエプロン
きょう再び線状降水帯か。

2025年6月10日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
今日の雨雲の予想を紹介。きょう朝から夕方にかけて、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県で線状降水帯予測情報が出ている。きのう午後7時20分ごろに鹿児島県鹿屋市で撮影された映像では、どこまでが道路かわからないような状態になっていた。撮影者は「車のタイヤが見えなくなるくらいまで冠水していた」などと述べた。きのう午後7時8分ごろ、鹿児島県大隅地方に今シーズン初め[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.