TVでた蔵トップ>> キーワード

「練馬区(東京)」 のテレビ露出情報

食べ応え満点の大きなエビフライ、ご飯が進む定食メニューが人気の店では、ご飯の大盛りも無料とあってランチタイムも大盛況。しかし店長には1つ悩みの種が。これまでなんとか価格を維持してきたが、それも難しくなってきているという。歴史的な高止まりが続く米の価格。今朝発表された今月の東京23区の消費者物価も、米類が77.5%と大幅に上昇。過去最大の上げ幅を5ヶ月連続で更新している。今日、都内のスーパーを見てもコシヒカリの価格は5kgで5000円超え。一方、農林水産省が発表したJAなど大手米団体の先月末時点の集荷数量は、去年と比べ23万トン減り、221万トンだった。いわゆる「消えたコメ」が12月末時点の21万トンから、2万トン増えたことを意味する。価格高騰を抑えるための備蓄米放出。一部の専門家は「予想以上の米の不足感が強い。放出によって価格が下がるのか効果は限定的だ」と指摘。来週いよいよ入札公告が行われる見通しだが、先行きは依然不透明。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月26日放送 11:03 - 11:30 テレビ東京
円卓コンフィデンシャル(円卓コンフィデンシャル)
神奈川・横浜市の桐蔭学園小学校。ICTを活用した様々な取り組みを行い、1年生からiPadを使った探究学習を行っている。旗振り役は石故裕介さん。前校長のもとで教育改革に取り組み、今年校長に就任した若きリーダー。埼玉・さいたま市の開智小学校。特色は異学年齢学級。一般の学校では小中高の12年は6年・3年・3年と分かれているが、開智は小学1~4年、小学5年~中学2年[…続きを読む]

2025年7月24日放送 23:15 - 0:15 テレビ朝日
アメトーーク!ド田舎芸人
ド田舎芸人が集結。各芸人の出身地を紹介。山内は島根県・本庄町。関太は群馬県・中之条町。イワクラは宮崎県・小林市。バービーは北海道・栗山町。どぶろっくは佐賀県・基山町。あばれる君は福島県・矢祭町。また田中もかつてド田舎芸人に出演しており、広島県・上下町出身。小宮は東京・練馬区出身。

2025年7月24日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
東京・港区の新橋駅周辺、普段は仕事務めの人で賑わうが今日は一帯が祭り会場と化している。今日と明日の2日間で予想される来場者数は15万人。夜でも暑さが気になるが、人混みをサーモカメラで調べると午後7時で30℃以上あった。今日の東京都心の最高気温は34.8℃、八王子市では37.5℃を記録し青梅市と練馬区でも37℃を超えた。
今日も危険な暑さとなった日本列島、今[…続きを読む]

2025年7月24日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ
見取り図の間取り図ミステリー(◯◯付き謎ハウスSP)
ハリウッドザコシショウが東京都練馬区にある後輩芸人ロイヤルミゾグティーの家を調査。築40年の1Rで6帖。間取り図にはトイレがなく隠れているという。シャワールームを見てもトイレはなかった。

2025年7月24日放送 20:15 - 20:42 NHK総合
ひむバス!東京・練馬区
ひむバスは加藤さんらを乗せてトマト農園へ向かった。東京23区の農地の約4割が集まる練馬区。農家は368戸ある。江戸時代、町の急激な人口増加で徳川幕府の命で農地開発が進められた場所。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.