TVでた蔵トップ>> キーワード

「練馬区(東京)」 のテレビ露出情報

GW明けは野菜が安くなるという。東京・練馬区にある「アキダイ 関町本店」では開店と同時にお客さんが殺到。愛知県産の春キャベツは1玉128円、夏野菜のオクラは1パック138円。高騰していた野菜が軒並み安くなっている。午前7時30分、開店前からスーパーに密着。きょうは開店の2時間以上前から増員して対応している。店の前に野菜を積んだ大きなトラックが到着。買い付けた野菜を次々と店内へ運ぶ。指揮をとるのはアキダイの秋葉弘道社長。連休明けのきょうは普段に比べ、1.5倍の量を仕入れたという。春キャベツの仕入れはきょうだけで360個。市場からの入荷が増える理由について、秋葉社長は市場が3連休だったので、その分商品が一気に出ている。この時期は生育が進むので荷物が多いと話した。午前8時30分、野菜を店頭に並べる。キャベツの卸売価格は1月に1キロあたり353円まで高騰していたが、5月には102円となり、例年を下回るまで値下がりしている。連休明けは産地から多くの野菜が一気に集まるため、価格を安くすることができるという。普段は300円以上で販売しているマイタケもきょうは198円。午前10時、スーパーがオープンすると続々と買い物客が。今後、気候変化がなければ安値はひと月程度続くという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月8日放送 9:30 - 9:55 テレビ朝日
食彩の王国(食彩の王国)
大洗漁港に行列ができる食堂がある。一番人気は生しらす丼定食。しらすは一年中出回るが中でも秋しらすは脂がのっておいしさは格別。釜揚げしらすも人気で塩ゆでのあと約1時間天日干しをする。
茨城県の海はプランクトンが豊富で良質な漁場。鹿島港は県内一のしらすの漁獲量をほこる。安重水産4代目は過去5回農林水産大臣賞を受賞している。4代目が大切にしているのが鮮度の見極め[…続きを読む]

2025年11月7日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
予約が取れないことで有名な中目黒のおでん屋専門店、魚介ブレンドの関西風だしが素材の味を引き立てていて一番人気はダイコンで青森県産青首大根の中の芯だけを使うこだわりがあるという。仕込みは約1時間煮込んで冷蔵庫へ入れ当日に80℃のだしで再び煮込む。スーパーでは千葉県産だいこんが170円で先月から価格が3割下がり大きさも1.5倍になった。立川市の農園では1日約20[…続きを読む]

2025年11月6日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびきょうの現場
東京・練馬区のスーパー「アキダイ」から中継。今年の新語・流行語大賞のノミネートが発表され、「物価高」が大賞を取るのではと予想されている。アキダイ・秋葉社長は2019年に「軽減税率」がトップ10入りした時に授賞式に登壇している。今年も登壇する可能性があるとのこと。また社長いわく今は白菜がお買い得とのこと。大賞の発表は12月1日。

2025年11月5日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!人気観光地の最新10大ニュース大捜査線
今年で開業13周年、634mの高さを誇る東京を代表するランドマーク「東京スカイツリー」。その足元に広がるのが300店舗以上のショップ・レストランが集まる人気スポット「東京ソラマチ」。東京スカイツリーがあるのは浅草から隅田川を渡った東側に位置する墨田区押上。タワーの近くには隅田川や北十間川があり、川沿いには緑豊かな公園や遊歩道が整備され自然を感じながら散歩を楽[…続きを読む]

2025年11月4日放送 20:00 - 21:54 日本テレビ
踊る!さんま御殿!!独自の健康法を持つ有名人 私ってやりすぎですか?SP
「なんか文句でも?」私を甘やかすカラダ習慣というテーマの再現VTRが流れた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.