TVでた蔵トップ>> キーワード

「羽村市(東京)」 のテレビ露出情報

ことし6月、東京・羽村市のヒノトントンZOO(羽村市動物公園)に生まれたのがふわふわの毛並みがかわいらしいシセンレッサーパンダの赤ちゃん。まだ、名前は決まっておらず、市内の保育園、幼稚園からの候補の中から最終投票を行って決めるが、候補として挙がっているのが1:ラリー、2:たいよう、3:フィリッポ、4:たけのこ、5:みらい。投票は今月14日から始まっていて、投票方法はオンラインと動物園で直接の2パターンがある。投票は29日まで。来月6日のお披露目式で名前が発表される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月7日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンお天気マルシェ
東京・文京区から中継。東京都心は今年初の猛暑日となった。今回は「東京都水道歴史館」を紹介。東京に水道ができたのは江戸時代で、江戸中期には神田上水と玉川上水の2つが整備された。江戸時代の水道管は木製の「木樋」で、木樋から送られてきた水を井戸から汲んでいたとのこと。当時はポンプがないため取水地との高低差を利用して水を送っていたという。江戸の街全体の水路は8か月で[…続きを読む]

2025年7月6日放送 13:51 - 14:16 NHK総合
民謡魂 ふるさとの唄(民謡魂 ふるさとの唄)
東京都羽村市から送る。東京音頭が演奏された。

2025年6月23日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
都議選での自民党大敗の背景について。自民は現金給付を参院選の公約に盛り込んだが、これに対しての批判が噴出し、多くの有権者が石破政権への評価を元に投票を行ったという。調査では54.8%の人が自民の給付金に反対している。佐藤さんは「給付金自体は悪い政策ではないし他の政党も公約で掲げているが、自民党は選挙直前に打ち出してきたので選挙対策と捉えられ印象が悪すぎた」な[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.