TVでた蔵トップ>> キーワード

「聯合ニュース」 のテレビ露出情報

非常戒厳で揺れる韓国。きょう一日の動きを振り返る。事態が大きく動いたのは午前10時過ぎ、非常戒厳の解除後、ユン大統領が初めて公の場に姿を見せた。弾劾を求める議案の採決を前に生中継で謝罪。ただ、みずからの進退については言及せず、「任期含めて政局を安定させる方法はわが党に一任する」と述べた。日中、ソウル市内にはきょうも多くの人たちが集結。ユン大統領の弾劾を求める声。逆に、弾劾に反対する声が渦巻いた。最大野党「共に民主党」イジェミョン代表のコメント。韓国社会に混乱をもたらした非常戒厳。その内幕も少しずつ明らかになっている。韓国KBSは、国会に展開した軍の部隊を指揮した旅団長の証言を伝えた。司令官から「(非常戒厳の解除を)議決しようとするはずだからドア壊して中に入り国会議員を引っ張り出せ」と連絡を受けた。ただ、旅団長は、政治的中立を損なうと考え、従わなかったとしている。韓国・ユン大統領の弾劾は可決されるのか。鍵となるのが与党の動向。議案は国会議員の3分の2以上の賛成で可決されるため、与党から少なくとも8人が賛成に回る必要がある。大統領の演説後、与党「国民の力」ハンドンフン代表は「大統領は正常な職務遂行が不可能で早期退陣が避けられない」とコメント。与党は、党としての対応を協議するため、けさから緊急の議員総会を開催。午後4時半過ぎ弾劾案などを否決すると確定したとの報道。ぎりぎりまで駆け引きが続いたと見られる。そして午後5時前、国会の中は大勢の人であふれ、騒然とする中、午後5時過ぎ、本会議が始まった。ユン大統領の弾劾を求める議案が取り上げられると、与党の議員が次々と議場から出ていった。議場に残った与党議員は僅か1人だけ。議案の説明をした野党議員は、退出した与党議員一人一人の名前を呼んで、議場に戻るよう呼びかけたが、午後6時20分ごろから議案の採決が始まった。韓国の通信社「連合ニュース」など複数のメディアは、弾劾を求める議案は、事実上、否決される見通しとなったと伝えている。韓国KBS。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月10日放送 0:00 - 0:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
ロシアはラブロフ外相が11日から北朝鮮を訪問すると発表した。そこでチェ・ソニ外相と会談するという。またプーチン大統領のキム・ジョンウン総書記にあてた親書も持っていくとしている。

2025年5月31日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9(ニュース)
韓国大統領選で争うイ・ジェミョン候補とキム・ムンス候補。支持率トップを争う2人が訴えているのが経済の回復。去年12月の非常戒厳をめぐり一連の事態で韓国の株式市場は低迷。世論調査では次期大統領が取り組む課題として48%が「経済の回復と活性化」と回答。関税交渉でも大きな混乱も生じていて、与野党の対立などでチェ・サンモク副首相が辞任。先月韓国からアメリカへ輸出され[…続きを読む]

2025年5月14日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
北朝鮮メディアは金正恩総書記が特殊部隊などの訓練を視察したと報じた。韓国の聯合ニュースは、北朝鮮軍がウクライナ戦争で得た戦術などを共有していると分析している。金総書記は「最も重要なのは帝国主義との戦線で戦争準備の完成だ」と述べており、アメリカ等との対立を想定したものとみられる。

2025年5月14日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
金正恩総書記はきのう、暴風軍団などの戦術訓練を視察した。韓国の聯合ニュースは北朝鮮軍がウクライナ戦争で得た戦術などを共有していると分析。金総書記は最も重要なのは帝国主義との戦線で戦争準備の完成だと述べている。

2025年5月2日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
先月30日の閣議で政権の仕事から身を引くことを示唆した実業家のイーロン・マスク氏。そん中、ある人物の動向が注目されている。トランプ大統領の長男ドナルド・トランプ・Jr.氏が先月29日から1泊2日の予定でソウルを訪問し、約20人の韓国ビジネスリーダーと会ったという。先月27日にブルガリアで開催された暗号資産取引所のアメリカ市場への再参入を発表するイベントでは、[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.