TVでた蔵トップ>> キーワード

「肘折(山形)」 のテレビ露出情報

上空に強い寒気が流れ込んでいる影響で、北陸から山陰にかけて雪の降り方が強まっている。きょうは普段、雪の少ない近畿や四国の平地でも大雪になるところがある見込みで、気象庁は交通への影響に警戒するよう呼びかけている。午前5時までの6時間に降った雪の量は新潟県糸井川市能生で16cm、山形県尾花沢市、福井県敦賀市、滋賀県長浜市余呉で14cmなどとなっている。午前5時現在の積雪は青森県八甲田山系の酸ヶ湯で501cm、新潟県魚沼市守門で384cm、山形県大蔵村肘折で332cm、福井県大野市で124cmなどとなっている。きょうは普段、雪の少ない近畿中部や四国の平地などでも局地的に大雪となる恐れがある。あす朝までの24時間に降る雪の量はいずれも多いところで新潟県で30cm、北陸で30cm、中国地方で30cmなどと予想されている。気象庁は大雪による交通への影響に警戒するとともに、雪崩、屋根からの落雪、着雪による停電や倒木に十分注意するよう呼びかけている。足元に十分注意するとともに、屋根からの雪降ろしは複数人で行うほか、命綱やヘルメットを正しく着用し、はしごはしっかりと固定するなど安全対策を徹底する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月24日放送 7:00 - 7:25 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
気象庁によると、上空に強い寒気が流れ込んでいる影響で、北陸から山陰にかけて活発な雪雲が流れ込んでいる。午前6時までに降った雪の量は、滋賀・長浜余呉で18センチ、福井・敦賀で17センチなど。ふだん雪の少ない近畿中部、四国の平地などでも局地的に雪のおそれがあるという。気象庁は大雪による交通への影響に警戒するとともに、雪崩・落雪などにも十分注意するよう呼び掛けてい[…続きを読む]

2025年2月7日放送 12:00 - 12:17 NHK総合
ニュース(ニュース)
今シーズン一番の強い寒気の影響で東北や新潟県、岐阜県の山沿いなどでは積雪が2~3mを超える大雪となっている。あさってにかけて再び強い寒気が断続的に流れ込むため、普段あまり雪が降らない近畿や東海の平地でも大雪の恐れがある。交通への影響に警戒が必要。明日昼までの24時間に降る雪の量は多いところで「新潟県・80cm」「東北/北陸/岐阜/近畿/中国地方・70cm」、[…続きを読む]

2025年2月5日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングANN
今シーズン最強寒波の影響はきょうも続いている。日本海側を中心に災害級の大雪に警戒が必要。きのうから列島に寒波が流れ込み、日本海側を中心に大雪が続いている。岐阜県の白川などで今シーズン最大の積雪になっている。能登地方でも積雪が増えていて、雪の重みによる家屋の倒壊に注意が必要。今日も北陸を中心に、北海道から九州の広い範囲で大雪が続く見込み。明日朝までに降る雪の量[…続きを読む]

2025年1月16日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!やざピン天気
東京スカイツリーからの中継映像などを交え気象情報を伝えた。岩手、秋田などにに暴風雪警報が出ている。

2025年1月11日放送 22:55 - 23:00 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
寒波の影響で本州の日本海側を中心に積雪が多くなっていて、11日午後10時現在の積雪は山形県大蔵村肘折と新潟県魚沼市守門で1メートル94センチなどとなっている。一方、上空に寒気を伴った気圧の谷が通過する影響で、九州では12日の明け方から夜にかけて雪が降り、大雪になるおそれがある。また、本州の南岸を低気圧が通過する影響で、関東南部では12日の夕方から13日朝を中[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.