TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党の東京都連」 のテレビ露出情報

都議会最終日となったきょうこれまで都知事選への出馬について言及を避けてきた東京都の小池知事は、すべての議事が終わった午後2時20分ごろ発言。「都民が第一、都民のためもっと東京をよくしてまいりたい。その覚悟を持って7月の東京都知事選挙への出馬を決意いたしました」と述べ3期目へ都知事選への出馬を表明。4年前出馬を表明したときは東京大改革2.0を掲げていたが今回は東京大改革3.0を進めていくと強調。公約については近く発表すると述べるにとどめた。一方2週間以上前に出馬を表明した蓮舫参議院議員は党派を超えた支援を呼びかけるため、きょう立憲民主党に離党届を提出。小池氏の出馬表明について「とにかく私は挑戦者、やっぱり現職の方のいろんな余裕とか、強さとか、そういうものを学ばせていただきながら挑戦をしていく立場」と述べ、公約については来週早々に発表する考えを示した。小池氏については都民ファーストの会と自民党の東京都連、および公明党が支援することを決め、蓮舫氏については立憲民主党、共産党、社民党が支援する方針。こうした中きょう日本維新の会は独自候補者を立てることを断念し、現時点では特定の候補者を支援しない方針を表明した。今月20日の告示、来月7日に投開票が行われる都知事選。小池氏、蓮舫氏のほか広島県安芸高田市の前市長・石丸伸二氏や、元航空幕僚長の田母神俊雄氏などこれまでに40人以上が立候補を表明している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月26日放送 9:00 - 10:00 NHK総合
日曜討論(日曜討論)
政治改革について。焦点の1つが企業団体献金の扱い。与野党は3月末までに結論を出すことを申し合わせているが、自民党は存続させ透明性を高めるべきとしているのに対し各党からは禁止や有識者による検討を求める声があがっている。加えて第三者機関の具体的な制度設計や旧文通費の使い道の公開方法などの検討も課題になっている。政治と金の問題を巡っては、都議会自民党が開いた政治資[…続きを読む]

2025年1月15日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
去年の東京都知事選挙で、SNSやライブ配信を通じて支持を広げ2位になった石丸伸二氏が、きょうことしの東京都議会議員選挙に向けて地域政党「再生の道」を立ち上げ、すべての選挙区で候補者の擁立を目指すことを明らかにした。ことしはこの都議会議員選挙と夏の参議院選挙が重なる12年に1度の巳年決戦。石丸氏の動きが台風の目となるのか。石丸氏は「新党で目指す、平たく言えば“[…続きを読む]

2025年1月15日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
安芸高田市の前市長で、去年7月の東京都知事選挙に無所属で立候補した石丸伸二氏が地域政党「再生の道」を立ち上げた。都議会議員選挙について、自身は立候補せず、今後、公募で候補者を募り、42のすべての選挙区で擁立を目指すという。自民党東京都連会長の井上元万博担当大臣は「政策論争が活発になり、選挙に関心が高まることはいいこと。自民党として都民のためになる政策にしっか[…続きを読む]

2025年1月6日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(エンディング)
都議会自民党の政治資金パーティーのニュースの中で、自民党東京都連の収支報告書の映像を誤って使用した。

2024年12月23日放送 15:49 - 18:00 TBS
Nスタ(ニュース)
今月21日夜と22日朝のニュースで都議会自民党の政治資金パーティーの収入の一部が政治資金収支報告書に記載されていなかった問題について伝えた。その際、萩生田光一衆議院議員が代表者として記載されていた自民党東京都連の収支報告書の映像を誤って使用していた。都議会自民党と自民党東京都連は別の政治団体だと話して訂正し、謝罪した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.