TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党総裁選」 のテレビ露出情報

自民党総裁選の9候補の討論会。他の候補者に負けないというアピールポイントと弱点について。高市早苗は「アピールポイントは様々な課題を施策にしてきたこと。弱みは人付き合いが悪いところ」とコメント。小林鷹之は「経済安全保障を重要施策として他国に先駆けて作り上げてきたこと。サラリーマン世代ということで自民党の生まれ変わる象徴になること。」をアピールポイントとした。「弱みは議員の経験年数が短い」とした。林芳正は「アピールポイントは経験と実績、弱点は顔が固いこと」とした。小泉進次郎は「候補者の中で最も全国を歩き回ったこと。弱点は朝が弱いこと。」とした。上川陽子は「当選前当選後の10年間の皆様の声が強み、弱みはスピードを上げていくので周りの皆様がついていくのが大変」とした。加藤勝信は「強みは磨き上げてきた胆力、弱みは地味なこと」とした。河野太郎は「他の人にはできない難しいことを実現してきたことが強み、弱みは怖そうだと誤解されそうなところ。」とした。石破茂は「今までの失敗や挫折を次の時代に活かしていくことが強み、弱みは人々が思っていることを率直に言ってしまうこと。」とした。茂木敏充は「増税をしないでも新たな財源が捻出できるか、という考えが強み、弱みは小泉さん以上に朝が弱いこと。」とした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月22日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
今朝農林水産省に登場した小泉新大臣。江藤前農相から業務の引き継ぎをうけた。去年の自民党総裁選挙では度々野球に例える発言をしていたが今回幹部職員の前で行った訓示でもそうした発言が見られ、コメの値下がりに向けて全省挙げて取り組む考えを強調した。

2025年5月22日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
国民の期待を一身に背負い農水相に就任した小泉進新農水相。きょう初登庁を迎えた。スピードを重視すると改めて決意を述べた小泉新農水相。そして、農水相の引き継ぎ式が行われた。想定外の就任となった小泉新農水相だが、課題は極めて大きい。政権を窮地に追い込む舌禍となった江藤前農水相による発言。SNS上では「まさに無銭米だ」などの言葉で揶揄されてしまう始末。永田町内外から[…続きを読む]

2025年5月22日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
きのう、皇居で認証官任命式に臨んだ小泉進次郎氏。「コメは買ったことがない」などと失言し、事実上更迭された江藤拓氏に代わり、新農水大臣に就任した。大臣就任は4年ぶり。閣僚としては、「セクシー発言」で物議を醸した環境相以来2度目。10年前には、自民党の農林部会長として農協改革を進めた。農産物の販売強化など自主的な改革を促し、JA側と激しい攻防を繰り広げた。石破総[…続きを読む]

2025年5月21日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
失言で江藤氏が事実上更迭。小泉氏が新農水大臣に。小泉氏は就任会見で「農林水産省の最も重要な使命は国民に食料を安定的に供給すること」「まずはコメについて安定した価格で供給できるように全力で取り組む」「とにかくコメに尽きる」などとコメについて何度も言及。会見に先立ち行われた総理たちとの記念撮影では表情硬かった。その後農水省に初登庁したが、その際について「課題は明[…続きを読む]

2025年5月4日放送 21:00 - 21:50 NHK総合
NHKスペシャル未完のバトン 第2回 秩序なき世界 日本外交への“遺言”
アジアとの協調関係を構築しようとする中、一貫して課題となってきたのが歴史認識を巡る問題だった。中でも小泉総理の靖国神社への参拝は大きな波紋を呼んだ。官房長官の福田官房長官は当時、有識者を集めて小泉政権の国家戦略に意見を求め、そこには五百旗頭さんも加わった。五百旗頭さんは、参拝するなら関係改善に努めてきた金大中大統領に信義を尽くすべき、大国は自分の国への友好ゆ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.