- 出演者
- 三谷幸喜 安住紳一郎 中川絵美里 松本潤 池谷裕二
オープニング映像。
きょうは世界バレーの中継により25分遅れで始まった。三谷は「25といえば25年ぶりに連続ドラマを書いた」、「もうクランクアップしてる。オンエアするだけ」、「タイトルはいやらしいから言いません。『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』」、安住は「フジテレビのドラマの話ですね」、「水曜日の10時から。やめてくださいよ」などとコメントした。
世界バレー女子準決勝。日本がタイに勝ち準決勝進出。きょうトルコと対戦した。第1セットを先取、第2セットはトルコのペースに。第3セットも連続で奪われた。トルコの猛攻でデュースに持ち込まれると最後は押し切られた。トルコ3-1日本。石川真佑は「悔しい負け方だった」などと述べた。日本はあす、3位決定戦で15年ぶりのメダル獲得を狙う。三谷は「結構大きい方もいっぱいいた」などとコメントした。
きょうはあす最終回を迎える「19番目のカルテ」から松本潤を迎える。
おとといからきのうにかけ台風15号が猛威を振るった。東海や関東を中心に記録的な大雨をもたらし温帯低気圧に変わった。きのう午後、静岡県牧之原市を襲った突風。数え切れないほどの電柱が根元から折れるなど、牧之原市では731棟の住宅・施設が被害を受けた。夜になると地域一帯は停電。一人暮らしの73歳男性宅を取材した。一番近い避難所は徒歩で40分以上かかるため自宅で夜を明かしたという。ベトナム人男性はガラスで足にケガをした。居酒屋は屋根が落ちた。男性は「これ(家)が飛ぶのかなと思った」などと述べた。きょうは静岡地方気象台の職員が、突風がいくつかに分かれ被害を大きくしたとみて調査している。
皇位継承順位2位、秋篠宮家の長男・悠仁さまがきょう19歳の誕生日を迎えられ、成年式が行われた。257万円で新調された「成年の冠」が授けられた。成年式が行われるのは父親の秋篠宮さま以来40年ぶりとなる。両陛下の前に歩み出られると「加冠の儀に御臨席を賜り誠にありがとうございます」と述べられた。ことし4月筑波大学に入学された悠仁さま。大学では友人とドッジボールをしたりキャンパスライフを楽しまれているという。成年式では両親にも礼を述べられた。
きょう午前、神奈川県藤沢市江の島の岩場近くで「海で人が溺れている」などと110番通報があった。警察などによると小学生の男の子と母親が南西側の岩場の近くで浮いているのを発見。警察と海上保安庁が2人を救助。母親は死亡、男の子は容態不明。2人の服装は水着ではなく、救助された場所は階段があり観光客が立ち入れる岩場の近くで警察などが詳しい状況を調べている。
マルツハイマー型認知症と診断されても歌手活動を続けていた橋幸夫さんが木曜に都内の病院で亡くなった。82歳だった。17歳でデビューすると日本レコード大賞で初の新人賞に輝き、舟木一夫さん、西郷輝彦さんとともに御三家と呼ばれ、昭和歌謡の一時代を築いてきた。日本レコード大賞を受賞したのは吉永小百合さんとのデュエット曲「いつでも夢を」。吉永さんは「とても残念です。二人で歌った『いつでも夢を』は私の宝物です」などとコメントした。
今年4月、遺体で見つかった女性。元交際相手の被告からのストーカー被害を何度も警察に相談していて、川崎臨港署と神奈川県警本部の対応が問題視されていた。木曜、神奈川県警が検証結果を公表した。和田薫神奈川県警本部長は「深くお詫び申し上げます」などと述べ、警察の対応は不適切で不十分であったことを認めた。
川崎市に住む女性が殺害された事件で、警察の不適切で不十分な対応が明らかになった。去年6月から女性や家族は被告のつきまといや暴力行為を何度も川崎臨港署に相談していた。去年12月12日午前4時ごろ、被告とみられる人物が女性が身を寄せていた祖母宅前に出没した際、一緒にいた友人は「通報した。言っても来ない」などと述べた。去年12月、女性からあった9回の電話対応について報告書では「危険性・切迫性を過小評価し、電話の内容について記録化を行わなかった」などとした。12月20日、女性は行方不明となる。その2日後、窓ガラスが割れていることに気づいた祖母が臨港署に通報したが「事件性がない」などと言われたという。鑑識の道具を持参していなかった。女性の遺体が被告宅の床下から発見されたのは行方不明から約4か月後だった。報告書では幹部の指導不足、部署間の情報共有不足、緊張感の欠如、機能不全といった問題点を挙げている。女性の父は「少なからず娘も何回も電話してSOSは出していた」などと述べた。神奈川県警は本部長や捜査に関わった捜査員らあわせて43人の処分を発表した。
サントリーHD会長で経済同友会の代表幹事、日本経済会を牽引してきた新浪剛史氏について火曜、サントリーHD・鳥井社長が「警察による捜査が行われたとの報告を受けた。役職を辞任したいとの申し出を受け受理した」などと発表した。新浪氏は日本で禁止されている大麻由来の成分THCが含まれているサプリメントを輸入した疑いで福岡県警の家宅捜索を受けたという。水曜には新浪氏自身がその経緯を説明した。今年4月、ニューヨークの知人にサプリを購入してもらうことになっただが、新浪氏は「恐らく家族が廃棄した」などと述べた。家宅捜索が行われるきっかけは福岡に住む知人の弟が逮捕された。家宅捜索の結果、新浪氏の自宅から違法なサプリは見つからず、簡易的な尿検査も陰性だった。サントリーの会長は辞任したが、経済同友会の代表幹事については当面の間自粛するという。
俳優・清水尋也容疑者が東京・杉並区の自宅で乾燥大麻を所持したとして水曜に逮捕され、家宅捜索で乾燥大麻0.4gが見つかったという。2012年に13歳で俳優デビュー。朝ドラや東京リベンジャーズシリーズなどに出演。今年7月からは「19番目のカルテ」で内科の医師役を務めていて、明日の最終回は容疑者の出演シーンをカットして放送する。取り調べに対し容疑を認め、入手先については述べていない。警視庁は家宅捜索で大麻の吸い殻とみられるもの数十本を発見、逮捕直前にも吸っていた可能性があるという。
スタジオには東京大学薬学部・池谷裕二教授、ドラマ「19番目のカルテ」から松本潤が出演。松本は「今回の事件について、報道されていること以上のことは分からない。撮影現場で会っていたが、特別違和感を感じるようなことはなかった。信じられない思いだったしショックを受けた」、池谷教授は「覚醒剤とか麻薬とかと違って禁断症状のようなものは大麻はあまり起こさない。極論言うとやめようとすればやめられるはずだったと私は想像する。アメリカでは合法」などとコメントした。
講談社「ヤングマガジンUSA」が出ることになった。編集長・白木英美に話を聞いた。アメリカ・ニューヨークで北米最大級のアニメイベント「Anime NYC」が開催された。ディズニー関連商品、中国のゲーム作品など世界中のアニメ・マンガ作品が集まる見本市。4日間の来場者数は14万人超えで過去最高を記録。俳優・声優・津田健次郎もゲストとして会場入りしトークショー、サイン会にも参加。世界1000社以上が参加、日本作品のコスプレーヤーたちも集結。集英社のアメリカ市場向け新マンガ雑誌「ヤングマガジンUSA」も出展。ブースと現地の書店17店舗で無料配布。
アメリカ・ニューヨークで行われた「Anime NYC」。「ヤンマガUSA」の特設ブースは雑誌の無料配布を行うため長蛇の列。4000部は2日半で配付が終了。急遽用意した分を含めて計5000部を配付。白木編集長は「これを皮切りにどんどん海外で売れる青年マンガを増やしていきたい」と話した。今後読者投票の上位5位作品が日米同時連載される予定。
「ヤングマガジンUSA」についてスタジオでトーク。三谷幸喜は「グラビアがない」と話した。
いま病院の倒産が相次いでいる。熊本の医療法人が20億円の負債を出し破産申請した。去年、医療機関の倒産・休廃業・解散件数は786件と過去最多。約2600の病院が加盟する「日本病院会」の相澤会長は動画投稿サイトで「日本の病院の約7割が赤字」と話した。
国立大学病院でも経営難に陥っている。筑波大学附属病院は去年28億円の赤字。平松病院長は「一番の要因は人件費」という。また医師が偏在化。最近増えているのが初期研修後直ぐに美容医療に医師になる直美。不足しているのは救急科、外科、産婦人科。鹿児島県南九州市の松岡救急クリニックは24時間救急患者を受け入れ日中は一般診療も行っている。現在18人の医師が勤務している。人材確保について松岡院長は「全国から通勤してもらっている」という。医師の半数以上が県外在住。常勤医師の川嶋秀治さんは和歌山県から6時間かけて飛行機で通っている。交通費は全額クリニック負担。
診療科別医師数の増減率を紹介。美容外科などに先生方が希望して行き偏っているという。医療危機の解決策は?(診療報酬全体上げる?、各科の人員を大学入学前に決める?、病院の場所により料金をかえる?)。ドラマ「19番目のカルテ」があす夜最終回。
14位U18野球W杯。夏の甲子園で沖縄尚学が優勝。今週、侍ジャパンU-18壮行試合・沖縄県高校選抜VSU-18日本代表の試合が行われた。観客は約1万8000人と超満員。U-18日本代表はU-18イタリア代表に4-1で勝利、U-18韓国代表にも4-2で勝利。