TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党総裁選」 のテレビ露出情報

読売新聞の全国世論調査が週末に行われた。次の自民党総裁にふさわしい人との質問に対し、全体29%が高市氏、25%が小泉氏。ただ、自民支持層では小泉氏が33%、高市氏は28%。今回の総裁選は国会議員票295票と全国の党員票295票(約100万人分の投票で配分決定)の計590票。石塚さんは「前回、石破さんを支持して入れた人たちがどうするか気になる。石破さんに入れた人が高市さんにいくとは思想信条的に思いにくい。党員の方たちは議員から言われて入っている人が多いので、世論とは違うし、いわゆる自民支持層とは微妙に違うというのがあるから読みにくい。旧保守派が高市・小泉・小林で分かれるようなことがあると分かれなかったところが相対的に持ち上がってくると考えられる」等と指摘。きょう出馬会見を行った小林氏は「私は『力強く成長するニッポン』、『自らの手で守り抜くニッポン』、そして『結束するニッポン』、この3つの未来像を実現するために自民党を再起動させます。この原動力のカギとなるのは若い力、自民党にも世代交代が必要です」と訴えた。菊地さんは「死ぬまでに政治で感動したいなと思う。そういうことをやってくれる総理が出てほしいなと思う」等とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月6日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
2025T&D保険グループ新語・流行語大賞ノミネート語30が決定した。

2025年11月5日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
代表質問は2日目。きょう見えてきた高市政権と野党の新たな3つのポイントについて政治部官邸キャップ・平本さんに解説いただく。1つ目は「『攻め時』いつ?国民民主の苦悩」、2つ目は「“野党”初質問…公明のジレンマ」、3つ目は「高市政権『ここから早紀が勝負』」。1つ目について平本さんは「玉木さんの質問を議場で聞いてきたが、一言でいうと『攻めあぐねている』という印象を[…続きを読む]

2025年9月9日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
石破総理の後任を決める自民党総裁選に向けた動きが活発化。自民党の茂木前幹事長は、きのうの夜、進藤前経済再生担当大臣や笹川農林水産副大臣など旧茂木派に所属していた議員らと会合を行った。茂木前幹事長は総裁選に出馬する意向を明らかにしていて、党内情勢などについて意見を交わしたものと見られる。出馬に意欲を示している林官房長官を支持するグループも都内のホテルで会合を開[…続きを読む]

2025年9月9日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
茂木前幹事長は、「私のすべてをこの国にささげたい」として出馬を表明した。林官房長官は、旧岸田派の幹部らに出馬の意向を伝えたほか、きのう岸田前総理大臣とも会談した。夜には宮沢税調会長らと会合を行い、野党との連携のあり方など意見交換をしたという。総裁選挙は、今月22日告示、来月4日投開票で最終調整されている。

2025年9月8日放送 22:00 - 23:04 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
石破総理大臣の突然の辞任表明を受け自民党は総裁選挙を来月4日に行う方向で調整に入った。石破総理の辞任表明で、今朝の日経平均株価は取引開始直後から大きく上昇し、ほぼ全面高の展開に。上げ幅は一時800円を超え、終値での史上最高値を上回る場面もあった。参院選大敗から1か月半、党内外で強まる退陣要求に対し自らけじめをつける形となった。日米の関税交渉で、一定の成果が出[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.