TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

各国の為替の値を確認した。大和証券・多田出さんはきょうのドル円予想レンジを155.00~156.50円とし「昨日は円が全面高の展開となった。アメリカの利下げ期待が高まる中、自民党執行部が日銀の利上げに言及したこともあり、来週の日米金利政策会合を控え巻き戻しが続きやすい状況」などと話した。注目ポイントには「為替介入と日銀」と挙げ、「今回の介入は直近の円安を更新したタイミングで発動されたわけではなく、市場は意表を突かれたのではないかと思う。また、アメリカのCPIが市場予想を大幅に下振たところに被せるように介入が行われており、2021年11月10日の”逆CPIショック”の市場に連鎖させる狙いがあったようにも感じられる。2022年の為替介入を振り返ると、9月22日に黒田日銀前総裁が会合後の会見で緩和継続を強調したことで円安が加速し、約24年ぶりとなるドル売り・円買い介入が実施された。その後も円安は続き、10月21・24日の介入を経て11月10日に岸田首相と黒田前総裁が会談。同日の”逆CPIショック”の後押しもあり、結果的には10月21日の高値を天井として2023年1月にかけ、127円台まで円高が進んだ。7月会合で日銀が利上げを見送った場合には円売りが強まり、介入効果が失われる可能性がある。そもそも金融緩和と円買い介入の組み合わせは相性が良いとは言えないため、財務省と足並みを合わせ、日銀が7月会合で国債買い入れ全額の具体策公表と同時に利下げを決定することは十分ありえると考えている」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月18日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
自民党総裁選挙は、来週27日の投開票に向けて、候補者9人による論戦が続いている。争点の一つの経済政策では、成長を目指すうえで何を重視するのかにそれぞれの特徴が出ている。このうち、財政出動の必要性を訴えているのが高市経済安全保障担当大臣で、成長分野や危機管理分野に戦略的に財政出動を行い、強い経済を実現するとしている。賃金や所得の向上に重点を置く候補者もいて、林[…続きを読む]

2024年9月18日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
岸田総理は、安倍元総理と旧統一教会との関係調査に否定的な考えを示した。朝日新聞は昨日、2013年に安倍元総理が、旧統一教会の会長らと自民党本部の総裁応接室で面会した際のものだとする写真を掲載した。自民党はこれまで、党として教団との組織的な関係はなかったと結論付けているが、安倍元総理と教団との関係については調査は行われていない。岸田総理は、これまで国会で「本人[…続きを読む]

2024年9月17日放送 23:00 - 23:56 TBS
NEWS23(自民党総裁選 9候補に聞く)
自民党総裁選まであと10日。こども家庭庁が去年行った調査で、「国の将来は明るいか」と尋ねたところ、6割が「暗い」と回答。街の若者に話を聞いた映像が流れる。政治でどう変えるかについて加藤勝信前官房長官は「国民の所得倍増、教育を受けること、再チャレンジが可能な社会」、河野太郎デジタル大臣「立候補出来る年齢を18歳に下げたい」、石破茂元幹事長「30年間やって来たコ[…続きを読む]

2024年9月17日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
自民党総裁選に向けて、9候補が沖縄で演説を行った。小泉進次郎元環境大臣は沖縄の産業振興について、一体的な開発を進めると言及。小林鷹之前経済安保担当大臣は世界の企業を誘致していくと言及。加藤勝信元官房長官は沖縄関連予算の増額で所得をあげるとしている。これに対し、石破茂元幹事長は沖縄県民への謝罪を行っている。

2024年9月17日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
大きな争点の1つ、政治とカネの問題。これまでの論戦の中で、党から議員に支給される政策活動費の扱いや政治資金収支報告書に不記載があった議員への対応などが論点に浮上。政治改革を実現するために何が必要なのか。政治学者・東京大学・御厨貴教授は「議員ではなく国民を向いた議論を期待したい」と指摘。長年、日本政治を見てきた御厨名誉教授は、「(総裁選で再び“政治とカネ”の問[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.