TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

裏金問題に関与した自民党議員の後任について総裁選候補の発言を見ると、野田聖子氏は「不記載の人たちは自分の力で(選挙を)勝っていきませんかということだ」と話す。石破茂氏は「自民党公認候補として公認するのは相応しいかどうか、そういう議論が選挙対策委員会で徹底的に行われるべき」と24日に発言したが翌日「新体制で決めることだ。まだなっていない者が予断を持っていうべきではない」と発言を訂正した。小泉進次郎氏は裏金問題への厳しい姿勢を打ち出し、党員への支持拡大を図るとみられている。一方、小林鷹之氏は「自民党のルールに則って適切に判断する」と発言した。河野太郎氏は今日の出馬表明で何を語るのか。かねてから派閥の裏金問題について「返金も含め、早急にけじめをつけるべきだ」と話しており、今日の会見でも、政治資金収支報告書に不記載があった議員について、河野氏が考える責任の取らせ方に言及する見通し。
野党からも政治とカネの問題について批判が出ている。立憲民主党・枝野幸男前代表は「(自民党を)刷新するなら、裏金議員をみんな非公認なのは当たり前じゃないか。公認しないのは当たり前で、自民党として対抗馬を立てるかどうかを問われるのではないか」と発言している。立憲民主党の代表戦は来月7日告示、23日に投開票が行われるが、枝野氏は既に代表選への立候補を正式表明しており、野田元総理は立候補の意向を固めていて、今週半ば頃に出馬表明の見通しだという。また現職の泉健太代表も再選に向けて準備を進めている段階。さらに、当選1回の吉田晴美衆院議員は前回の衆院選で東京8区で自民党の石原伸晃氏を破って初当選した。
今日河野太郎氏が出馬を表明するが、今後は齋藤健氏も推薦人20人を確保する見込み。一方、茂木敏充幹事長は9月中に出馬表明か。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月23日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュース(ニュース)
参議院選挙の直後にNNNと読売新聞が行った世論調査で今回の選挙結果を受けて石破首相は辞任すべきと回答したのは54%にのぼった。今回の衆院選の結果について、野党がもっと議席をとった方がよかったと回答したのは38%。ちょうどよいが34%、与党がもっと議席をとった方がよかったが20%だった。政権のあり方で望ましいのは自民党中心の政権の継続としたのが35%なのに対し[…続きを読む]

2025年7月23日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.HOT today
参議院選挙で大敗した与党。石破首相の続投表明を巡り波紋が広がっている。小泉農水相は「国民の皆さんから突きつけられたことに真摯に向き合って前に進まなければいけない」とコメント。自民党の地方組織は強い反発を示している。自民党の党則では国会議員と都道府県連の代表者の過半数の要求で総裁の任期前でも総裁選が可能だという。今回の参院選の結果を受けて行った世論調査で石破首[…続きを読む]

2025年7月23日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
石破首相が続投の意向を示したことを受けて自民党内では、中堅・若手議員や地方組織から辞任や執行部の刷新を求める声が相次いでいる。石破首相は、今日、麻生最高顧問ら総理大臣経験者と会談し、今後、参議院選挙の敗因を分析することなどを伝え、政権運営への協力を求めるものとみられる。

2025年7月23日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
自民党と公明党の与党が過半数を失った今回の参院選の結果を受けて石破総理は総理を辞任するべきだと思うかたずねたところ「思う」は54%で、「思わない」の35%を上回った。同じく与党が過半数を失った去年10月の衆院選のあとは辞任するべきだと「思わない」が56%で「思う」の29%を上回っていた。また今回の選挙結果についてたずねたところ「野党がもっと議席を取った方がよ[…続きを読む]

2025年7月23日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
参院選敗北後、続投の意向を明らかにした石破総理大臣。自民党内で批判の声が強まる中、昨日は閣僚からも発言が相次いだ。小泉農水相は「比較第1党という表現を総理も幹事長もしているが、そこに胸を張るのではなく、与党で過半数という目標を達成できなかったことを重く受け止めるべきだと思う」とコメント。退陣論は若手や中堅議員からも出ている。退陣要求の申し入れを決定した高知県[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.