TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

衆議院解散後初めての党首討論会が日本記者クラブ主催で行われた。自民党・石破首相「日本創生。日本のあり方を根本から変えていかなければいけない。日米地位協定は改定したい」、立憲民主党・野田代表「政権交代こそが最大の政治改革」、日本維新の会・馬場代表「政治が変わらなければならない。自民党がやっている古い政治を打ち破って新しい政治を初めていく」、公明党・石井代表「徹底した政治改革。政策活動費は廃止を目指す。旧文書通信交通費の改革も進めたい」、共産党・田村委員長「消費税廃止に向けて直ちに5%へ。軍事費2倍ではなく社会保障と教育の予算を増やす。暮らし応援こそ経済を元気にする道」、国民民主党・玉木代表「高齢者医療制度を見直して現役世代の社会保険料負担を引き下げる。減税と社会保険料負担軽減で若者の手取りを増やす」、れいわ新選組・山本代表「消費税廃止、社会保険料減免、悪い物価高が収まるまでの現金給付」。社民党と参政党は動画で主張を紹介、社民党・福島党首は介護保険のたてなおしや大学の授業料無償化を訴え「憲法を守っていく」などと主張。参政党・神谷代表は積極財政と減税により国民が使えるお金を増やし「経済の力を取り戻す」などと訴えた。今回の衆院選での目標について、石破首相は「自民、公明で過半数を取りたい」と述べたのに対し、野田代表は自公の過半数割れを挙げた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月14日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
能登半島地震から1年半経過し輪島市ではいまだ解体されない住宅がある。ボランティア活動をする男性は実家のある輪島市で被災した。男性によると、被災地は置き去りになっている。町野町で唯一のスーパーは能登豪雨で流木が流れ込み店内は泥だらけ。去年11月営業を再開した。現在は売り場面積を縮小しボランティアなどで訪れた人が無料で宿泊できる場所を提供。能登豪雨で輪島市の仮設[…続きを読む]

2025年7月14日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
参議院選挙は、7月20日の投票日まで1週間となり、与野党の幹部は各地で街頭演説を行い、支持を呼びかけた。与野党の党首や幹部は投票日に向けて重視する選挙区に相次いで入って街頭演説を行うなど、さらに支持の呼びかけを強めることにしている。

2025年7月14日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
参議院選挙はきのう選挙前最後の日曜日を迎え与野党各党の党首が各地で支持を訴えた。自民党石破総裁は「減税もやって給付もし困っている人に早く手厚い支援をしたい」立憲野田代表は「責任ある減税を行おうとしている立憲民主党」公明党斉藤代表は「奨学金減税で若い人たちが思う存分研究してしっかりとした国として育っていく」、日本維新の会吉村代表は「社会保険料を下げる」参政党神[…続きを読む]

2025年7月14日放送 3:30 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
参院選まで1週間。事実上の政権選択選挙ともいわれる中、各党党首らが各地で訴え。野党側は自公政権からの転換を主張。投開票は今月20日。

2025年7月13日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7参院選2025
参院選投票日まで1週間。各党幹部らが街頭演説を行い支持を呼びかけた。与野党の党首や幹部は投票日に向けて重視する選挙区に入り街頭演説を行うなど、さらに支持の呼びかけを強めることにしている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.