TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

各党本部から中継で現在の開票状況を伝えた。石破総理大臣は開票センターに入った。森山幹事長はNHKの開票速報番組で「大変厳しい批判があることは強く認識している」と述べた。一方、自民公明両党で過半数議席が獲得できなかった場合の対応について、「その判断をするときではなく、色んな事を考えたい」と述べるにとどまった。また党が非公認とした候補者が代表を務める政党支部に2000万円が支給されたとの問題について党幹部からは「国民の理解を得られなかった」という声が出るなど逆風に拍車をかけたという受け止めも出ている。立憲民主党の開票センターでは野田代表が各社の取材に応じている。今回の選挙で自民公明両党の過半数割れを目標に戦った立憲民主党は一定の手応えを感じているとしていて、開票結果も踏まえ他の野党などとの連携のありかたを模索していく考え。野田代表は「あらゆる可能性を排除するものではない。政権交代が今回の選挙を戦う眼目であり、それに従った形で色んな事を考えていく」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月23日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
石破総理は自民党の総理経験者である岸田前総理ら3人との会談後、改めて続投する意向を強調した。会談では石破総理が日米の関税交渉について報告した。出席者からは「選挙の総括をできるだけ早く行うべきだ」などの意見が出たとのこと。一方、石破総理は自身の進退について「一切話は出ていない」と説明した。また自身の退陣報道も否定した。ただ自民党の地方組織などからは退陣などを求[…続きを読む]

2025年7月23日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
今朝、石破総理は、「国難トランプ関税で成果を得た」と強調した。今年4月、アメリカは、自動車などを一部除いた日本への相互関税を、一律24%にすると宣言した。しかし、一旦交渉期限を設けるとして、一律10%にし、7月に一律25%へ引き上げると宣言した。そして今日、関税率一律15%で合意した。日本最大の輸出品である自動車は4月から、自動車部品は5月から25%の追加関[…続きを読む]

2025年7月23日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
石破総理は総理経験者である岸田前総理・菅前総裁・麻生名誉顧問と会談を行った。石破総理は強い危機感を共有したと言及した一方、進退については「全力を尽くしてまいりたい」と続投の意向を示した。また、森山幹事長は31日に予定していた両院議員懇談会について前倒しの28日に行うとしている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.