TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

補助金の縮小により来週以降、ガソリン価格が185円程度に値上がりする見通し。レギュラーガソリン平均価格の推移のグラフを紹介。ガソリン価格の約4割は税金。石油石炭税、ガソリン税、上乗せ分、消費税。上乗せ分=暫定税率。1974年に道路整備の財源確保のため、暫定的に取り入れられたものが継続している。暫定税率を廃止すれば25円ほど価格は下がるのではと、国民民主党が呼びかけ、先月11日、自民党、公明党、国民民主党が「暫定税率の廃止」で合意した。実施時期について、与党幹部は「“いつまでに”とは入れていない、よく出来た合意だ」という。TBSスペシャルコメンテーターの星浩氏は「暫定税率を廃止すると道路財源が足りなくなる。そのため簡単には廃止できないのが与党側の本音だろう」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月15日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
維新の吉村代表が、政策協議がまとまれば総理大臣指名選挙で「高市早苗」と書くことを明らかにした。これについて立憲の安住幹事長は、午後の時点で維新の方から話しは聞いていたとした上で、これからだなと思っていると話した。さらに、維新はダブルトラックでいくのではと話し、“思い描くストーリーがないのが政局”で人のやることなので今回のことでまた別のエネルギーも働くとのこと[…続きを読む]

2025年10月15日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
きょうは党首会談ラッシュ。野党3党の党首会談のあと、国民・玉木代表は「構想が弱い」などと不安を口にした。

2025年10月15日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
国民民主党の玉木代表にインタビュー。玉木代表は「3党の党首会談をやった結果距離が開いたか近づいたかでいうと近づいた。ただ依然隔たりがあるというのが率直な印象ですがこれがどこまで現実的に埋めることができるのか、埋まる可能性はないことはないと思っている」と語った。臨時国会の招集まであと6日。立憲民主党は野党候補の一本化を目指している。立憲の安住幹事長は玉木代表へ[…続きを読む]

2025年10月15日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
野党3党の党首会談がたった今終わった。立憲民主党、日本維新の会、国民民主党の3党がまとまれば衆議院では数字上自民党を上回る。玉木代表は立憲民主党との連携には「安全保障や原発政策の一致が不可欠」としている。政府は与野党に21日(火)に臨時国会を召集すると伝達。早ければ21日(火)に総理大臣指名選挙が実施される。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.