TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

高額療養費制度の負担上限額の引き上げの見送りを巡り、石破首相は来年度予算案の再修正を行う考えを示した。参議院本会議で、立憲民主党・勝部賢志議員は「高額療養費負担上限引き上げ凍結を受けて予算総額に変更が生じる。予算の再修正が必要」、石破首相は「令和7年度予算の再修正という方針が示されたと承知しており、政府としては与党での検討を踏まえて適切に対応してまいります」と述べた。引き上げの見送りを巡り、立憲民主党・勝部議員は「理解を得るための延期なら秋までという時限設定は設けるべきではない」と迫ったのに対し、石破首相は「患者の話を十分に伺い理解を得るべく最善を尽くす」と述べた。自民党・西田昌司参議院議員が党の会合で予算成立後に石破首相は辞任して総裁選を行い新総裁を選ぶべきだと発言。身内の自民党から公然と退陣要求が出た形。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月6日放送 13:00 - 17:00 NHK総合
国会中継(国会中継)
参議院の代表質問 午後最初は日本維新の会・浅田均さんの質問。浅田さんは「物価高対策」、「給付付き税額控除」について「物価高対策として給付や減税が参院選前から争点になっていたが、ガソリン・軽油の暫定税率の廃止を実現することができた。しかし物価高による国民生活の負担の重さを鑑みれば速やかにできるだけ多くの皆さんの賛同を得てさらに対策を講じるべき。わが党が自由民主[…続きを読む]

2025年9月10日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
国民民主党・玉木代表は、連立政権への参加は現実的ではないと重ねて否定し、当面は政策協議を行う考えを明らかにした。また、自民、公明、国民民主の3党で合意しているガソリンの暫定税率の廃止、所得税の基礎控除引き上げを速やかに実施するよう改めて求めた。総理大臣指名選挙への対応については、所属議員には自身の名前を投票するよう求める考えを示した。

2025年9月9日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
自民党は総裁選挙を党員投票も含むフルスペックの形で行うことを決め、午後の会議で来月4日投開票とする方針。自民党本部前から中継。フルスペックに決まったことで半分を占める党員票の行方がカギを握る。高市前経済安保担当大臣は午後に側近議員らと会合を行う予定。支援する議員は「党員票頼みなのでフルスペックの選挙はもちろん有利だ」と意気込んでいる。小泉農水大臣は出馬するか[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.