TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

立憲民主党の野田代表に問う。有権者に訴えたいことについて、、今回の最大の争点は物価高だと思っている、「物価高からあなたを守り抜く」というスローガンのもとでパッケージで政策を提示している、食料品の消費税率をゼロ%にすることなどとした。立憲民主党の物価高対策について、減税の財源について他党は明確ではない、 活用できる基金、隠れ補助金的なものもあるなどと財源を提示している、赤字国債には頼らない、責任ある減税であることは他党とは違うとした。自民党案は税収の上振れを中心としているのでバラマキだと思う、立憲は給付金の財源も明確化しているとした。コメ価格について、前農水大臣から備蓄米の報酬をして一定の効果は出ているが、スピード感があるように見えるが行き当たりばったり感がある、適切価格は生産者が生業として続けていけるかどうかが大事、バランスをとった政策が必要でそのためには農地の維持に注目なければならない、などと話した。政治とカネについて、企業・団体献金を禁止にして政治が歪められないようにすることが改革の基本だと思うとした。参院選の目標は、立憲としては公認した人・推薦した人全員の当選を目指す、改選議数で自公を過半数割れに追い込むことが目標、結果については責任を持って対応していくと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月25日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
石破首相の進退をめぐり自民党内では総裁選の前倒しを決議する両院議員総会の開催を求める署名集めがヤマ場をむかえている。新たに高市前経済安保相が署名し、麻生派では14人が署名した。複数の中堅・若手議員は、所属議員の3分の1の署名が集まるだろうとしている。複数のベテラン議員からはこんなことをやっている場合じゃないとの声がある。きょう夜には「#石破やめるな」を掲げる[…続きを読む]

2025年7月25日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
石破総理は進退について関税交渉の成果を強調し続投に意欲を示した。自民党奈良県連は石破総裁の退陣を含めた党の刷新を求め党本部に意見書を提出した。一方、SNSで#石破辞めるなとう投稿が広がっている。与党は衆参両院で過半数割れになったため野党との協力が不可欠となった。

2025年7月25日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
石破首相は続投の意向を示している。自民党は28日両院議員懇親会を開き、来月中に選挙の総括を行う。党内では両院議員総会開催を求める動きが広がっている。来月、戦後80年の終戦の日・横浜で国際会議が開催されるため、両院議員総会開催に署名するのに慎重な議員もいる。野党8党は衆参両院で与党が少数となったことを受けきょう政策責任者らが会談する。

2025年7月25日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
議員会館の片づけを行っていたのは自民党の佐藤正久参院議員。今回の参院選で落選。続投を明言している石破総理に佐藤氏は「組織のトップとしてのけじめ。これはつけないと組織の健全性という観点からこれは私は駄目だと思う」と述べた。退の最終決断をするのは参院選敗北の検証が終わる8月下旬以降との見通しを総理周辺は示しているが、党内からは即刻退陣すべきとの声があがっている。[…続きを読む]

2025年7月24日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
きょう議員会館の片づけを行っていたのは自民党の佐藤正久参院議員。今回の参院選で落選。続投を明言している石破総理に佐藤氏は「組織のトップとしてのけじめ。これはつけないと組織の健全性という観点からこれは私は駄目だと思う」と述べた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.