TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

選挙戦最終日の夜、大都会の一角に集まった2万人もの聴衆。爆発的な躍進を見せた参政党。今回の選挙戦、「日本人ファースト」をかかげ47都道府県全てを回った神谷代表。日を追うごとに聴衆は増え、熱狂は加速していった。さらに共感を呼ぶという演説。本人も手応えを感じていた。神谷代表は「一種の大道芸。台本も用意しない、環境・天候・時事ネタを入れて話すからおもしろいらしい」などと述べた。ただ、いきすぎるとふざけた話と切り取られて怒られるという。選挙中、神谷代表のもとには差別発言や虚偽の発言があったとして、自治体などから抗議が相次ぎ物議を醸した。熱狂とともに分断の兆しも。最後の演説も大荒れに。今回で大躍進を遂げた参政党。選挙戦を振り返り神谷代表は、「こんなにも多くの支持をいただける想定ではなかった。発言が切り取られたり叩かれることが結構あった。逆に党員たちの心に火を付けた」などと述べた。与党入りについて、どこと組むというより政策で、減税・積極財政・外国人の問題などを一緒にやろうというところと組んでいきたい」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月22日放送 23:30 - 23:40 NHK総合
時論公論(時論公論)
自民党の参議院選挙の獲得議席は合計39。大敗の理由は物価高対策などにスピード感を欠き方針が二転三転した政権への不満・不信など。一方野党は政権批判票が分散し立憲民主党は野党第3位にとどまった。躍進したのは国民民主、参政党。石破首相は続投を表明していて、与党内からはアメリカとの関税交渉のさなかであることなどから続投を支持する声がある。一方で2度にわたる国政選挙の[…続きを読む]

2025年7月22日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
クローズアップ現代衆参で過半数割れ 政治はどう動く
石破首相は引き続き政権運営にあたる意向を表明し、野党の協力を呼びかけた。参院選を取り仕切った木原誠二選挙対策委員長は選挙期間中、「自民党が政権を失えば政治は混乱に陥る」と強調していた。衆議院ではすでに過半数を失っている与党。木原氏は政治の安定のため、参院選後に野党を取り込む可能性についても言及、連立を呼びかけるには重要な政策で方向性が一致していることが条件に[…続きを読む]

2025年7月22日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(参院選2025)
参院選の結果を整理。埼玉では公明党が議席を失った。東京で自民党が2議席を獲得できなかったのは2010年以来。国民民主党は2議席、参政党は1議席を獲得。国民民主党、参政党の躍進が大きな特徴となった選挙だった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.