TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

公明党・斉藤代表は自民党側に連立を解消すると伝えた。斉藤代表・西田幹事長の会見が現在も続けられている。岩田政治部長は「斉藤代表はより一層の全容解明やケジメが望まれているにも関わらず、すでに決着済みだということで国政運営に取り組む姿勢は、国民の感情とかけ離れており、これでは政治への信頼回復はおぼつかないということで、高市総裁の方針にかなり強く批判した」と解説。堤さんは「きょう一歩も前進しなければ離脱することはやむ無しということが固まっていた、それがきょうの結果に繋がったんだと思う。このところは国政選挙の度に大きく票を減らしてきた。このままだと公明党そのものが沈没してしまうという強烈な危機感を先ほど斉藤代表は「存亡の危機」との言葉で表現していたが、あれは偽らざる心境だと思う」等とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月10日放送 23:40 - 23:45 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
東京外国為替市場のきょうの円相場は荒い値動きとなり、公明が自民との連立政権離脱表明すると円の買い戻しの動きが強まるが、その後は円を売る動きが強まった。

2025年10月10日放送 22:00 - 22:54 テレビ東京
ガイアの夜明け(番組宣伝)
「ワールドビジネスサテライト」の番組宣伝。自公「連立解消」で激震走る。

2025年10月10日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
自民党と公明党の連立関係が崩壊した。平本キャップは、高市総裁の会見では怒り、不満、納得がいかないといった印象を持った、公明党は高市総裁の政治姿勢やスタンスに怒りを感じていたとみている、公明党が抜ければ過半数にならないため玉木代表からすれば話の前提が違うとなる、公明党は指名選挙で高市氏の名前を書かないと明言した、立憲民主党は総理指名選挙で野田代表以外の名前を書[…続きを読む]

2025年10月10日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
自公連立は維持か、離脱か。午後国会内で行われた与党党首会談。約1時間半の会談の末、出した結論は26年続く自公連立関係の終焉。公明党の斉藤鉄夫代表は、首班指名が迫る中、時間もございません、我々の要望に対して自民党からの明確かつ具体的な協力が得られず、これらの改革が実現不可能なのであれば、とても首班指名で高市早苗と書くことはできないと申し上げた、自公連立政権につ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.