TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

松井一郎元代表は共同通信のインタビューに「合意をほごにするなら与党的立場は返上だ」「自民党が一枚岩にならなければ総裁である高市総理の責任だ」などとコメントしている。議員定数削減の法案を臨時国会に提出できなければ連立政権を離脱するべきだとの考えを示した。松井元代表は吉村代表に「自民はヌエのような組織だ」などと助言した。林尚行さんは「ヌエに翻弄され続けた政治記者人生だった」などと話した。
自民党が法案提出までの動きの中では自民党政治制度改革本部で意見をまとめ法案を作成するところから始まる。政治制度改革本部が作った法案を自民党総務会で法案を検討する。原則は全会一致で承認。法案を提出するとしても今国会では定数削減の手順を定めるプログラム法案の提出にとどめ具体的な削減案の議論は先送りにする案が出ている。田崎さんは「法案提出に対する自民党の動きは非常に鈍い」などとコメントしている。超党派議員連盟は定数削減については衆院議長の下に設置されている全党派の協議会で議論すべきと主張している。反対はれいわ・共産・参政党。公明党は比例区のみの削減には民主主義の破壊と反発している。立憲民主党は削減の方向性は賛成だが、比例区だけの削減には反対としている。国民民主党は削減には賛成している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月11日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
高市総理は毎年5兆円の恒久財源を自由に使えるとした場合何に使いたいかを問われ、食料品の消費税の軽減税率をゼロにすると述べた。この他、危機管理投資に触れ科学技術分野への投資を強化したい考えを示した。一方任期中の増税については責任ある積極財政のもとで財政出動を行うと強調した。

2025年11月11日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
国会ではきょう公明党が物価高対策などについて追求した。自由に使える5兆円があれば何に使うのかとの声に高市総理は「自民党に怒られるかもしれませんけどいまだったら食料品の消費税、軽減税率をゼロにする。恒久財源あればですよ」などと話した。

2025年11月11日放送 13:00 - 17:00 NHK総合
国会中継衆議院予算委員会質疑
れいわ新選組・櫛渕万里の質問。財政について。責任ある積極財政の責任とは誰に対して行っているか。高市総理は「今を生きている国民と未来を生きる国民に対する責任」などと述べた。今生活が苦しいと訴えている国民は約6割などとなっている。消費税減税・廃止を求める声が7割を超えている。消費税をテーマにした集中審議を是非入れてほしいとお願いした。給付金もない、消費税減税もな[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.