TVでた蔵トップ>> キーワード

「自見消費者相」 のテレビ露出情報

ことしの消費者白書が閣議決定された。去年1年間に全国の消費生活センターなどに寄せられた相談件数はおよそ91万件で、このうちSNSが関係する相談はおととしより2万件近く増えて8万404件とこれまでで最も多くなった。年代別でみると50代が1万8515件と最も多く、中高年からの相談が増えている。相談内容は「SNSの広告を見てブランドのバッグを注文したが偽サイトだった」とか、「SNSで投資に誘われ高額投資をしたが、お金を引き出せない」といったものが多くみられたという。通信販売の定期購入に関する相談は9万8101件と前の年より2万件余り増えている。健康食品や化粧品についての相談が多く「1回のつもりで購入したが、あとで定期購入品だと分かった」とか、「解約したくても事業者と連絡が取れない」などの声が寄せられているとのこと。消費者庁は定期購入のトラブルを避けるために申し込み時の最終確認画面や解約の連絡記録の保存などを呼びかけている。自見消費者相のコメント「万が一トラブルに巻き込まれた場合には消費者ホットライン188に相談いただきたい」。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月21日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
本来食べられるものが廃棄される食品ロスについて2022年度の推計値が発表された。商品の売れ残りなどが大幅に減り、2030年度までとしていた削減目標を初めて達成した。ロスを減らそうという取り組みは食品以外にも広がっている。大手コンビニチェーンの食品ロスを減らそうという取り組み。おにぎりに貼られる値引きのシール、てまえどりを呼びかけて賞味期限切れが近い手前の商品[…続きを読む]

2024年5月24日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
小林製薬が機能性表示食品として届け出ていた紅麹の成分を含むサプリメントを摂取した人が、腎臓の病気などを発症した問題。消費者庁が設置した検討会が機能性表示食品の制度の見直しに向けた報告書の案をまとめたことを受け、自見消費者担当大臣は5月末までに健康被害情報の報告の義務化など、制度の見直しに向けた方向性を取りまとめる方針を示した。

2024年5月24日放送 15:00 - 15:07 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
小林製薬が機能性表示食品として届け出ていた紅麹の成分を含むサプリメントを摂取した人が、腎臓の病気などを発症した問題。消費者庁が設置した検討会が機能性表示食品の制度の見直しに向けた報告書の案をまとめたことを受け、自見消費者担当大臣は5月末までに健康被害情報の報告の義務化など制度の見直しに向けた方向性を取りまとめる方針を示した。

2024年4月10日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
機能性表示食品の約2割が科学的根拠が乏しいことや販売終了などを理由に表示を撤回していたことがわかった。自見消費者相は、新たに外部の専門家による検討会を設置することを明らかにした。

2024年4月3日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNews Lineup
小林製薬の紅麹を使用したサプリメントを摂取して健康被害が相次いでいる問題で、医療機関を受診した人は877人で入院者は166人にのぼった。自見消費者相はこの問題を受けて機能性表示食品のあり方を検討する対策チームを立ち上げるとした。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.