TVでた蔵トップ>> キーワード

「船橋市(千葉)」 のテレビ露出情報

千葉県船橋市の漁港で大量に水揚げされた魚「コノシロ」。コノシロは東京湾に多く生息しており、船橋市の水揚げ量は全国のおよそ4割にのぼるが、ほとんどは魚の餌の原料などに使われ、取り引きの単価はコハダの10分の1以下にとどまる。「地元で多く取れる魚に十分な価値を付けたい」との思いで立ち上がった人がいる。卸売会社で海産物の買い付けや販売に携わる宗形健一郎さんは小骨が多いという課題に対処するため加工会社と協力して商品開発を始めた。これまで骨まで食べられるやわらか煮などを売り出したが、思うような反応は得られなかった。どうすればコノシロを知ってもらえるのか、今、水面下であるプロジェクトが進められている。それは幅広い世代が親しめるスナック菓子の開発。全面協力しているのは全国に展開するお菓子メーカー。あまり流通していない魚を使った新商品を検討していた。すり身を生地に練り込み数種類の味付けで試作品を制作。初めて口にする人にもいい印象を持ってもらえるよう議論を重ねた。コノシロを広めようという取り組みは地元の行政も後押ししている。去年から船橋市内の小中学校で給食の食材として採用し、すり身を使った揚げ物などを提供し、地元の魚に親しんでもらおうとしている。食用として十分に利用されてこなかったコノシロ。イワシやサンマなどいわゆる大衆魚の水揚げが不安定な中で今後、ニーズが高まっていく可能性もあるとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月20日放送 0:35 - 1:15 フジテレビ
すぽると!(ニュース)
20日投開票の参院選。選挙戦最終日の19日、与野党党首が各地で支持を訴えた。期日前投票は18日までに2145万220人が実施、衆院選も含めて過去最多。

2025年7月19日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(気象情報)
ららぽーとTOKYO-BAYから中継で、バスケット男子日本代表の応援イベントを開催している。

2025年7月15日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
サービス業などの現場を支援する動画プラットフォームを手掛けるクリップラインはAIエージェント機能を9月にリリースすると発表した。同社が行った調査で、外食・小売業界の従業員の約45%が「困ったときにすぐに相談する相手がいない」と感じているという。そこで、判断の孤独を解消するAIエージェントをリリースする。回転ずしチェーンのすし銚子丸では実証実験が行われている。[…続きを読む]

2025年7月15日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
クローズアップ現代/認知症新時代 広がる“自分らしく”働く場
愛知・岡崎市にある食堂では認知症のある高齢者を3人雇用。時給は1080円でランチタイムの3時間、接客や配膳などを担当している。接客にはマニュアルがなく、文字を書くのが苦手なようこさんは客に直接注文を書いてもらっている。この店では従業員が認知症であることを隠していない。注文を忘れたり、箸やコップの数を間違えたりすることもあるが、開店して6年大きなトラブルはほと[…続きを読む]

2025年7月15日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
さいたま市では現在雨が降っている。南から北に雲が動いていて、風が強いという。突風のような風で、横殴りの雨に変わることもあるという。神奈川県などの南にかかっている雨雲が、このあと北上し、東京や埼玉に到達する可能性がある。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.