TVでた蔵トップ>> キーワード

「茂原市(千葉)」 のテレビ露出情報

名古屋では昨日20日連続の猛暑日となり、82年ぶりに猛暑日連続記録を更新するなど各地で危険な暑さが続いている。昨日、全国で最も暑かったのは兵庫県・西脇市。39.5度と観測史上1位を更新。全国で246地点が35度以上の猛暑日となった昨日。関東各地の最高気温はさいたま市で37.1度となるなど猛暑日が目立つ中、100年以上猛暑日知らずの街で知られる千葉県勝浦市は33.3度とほかの場所と比べて低くなっている。番組は勝浦よりも涼しい新たなスポットを発見。その場所と千葉県最東端に位置する人口およそ5万4000人の銚子市。国の名勝と天然記念物に指定されている屏風ケ浦。海の波によって削られたおよそ10kmにわたって続く断崖は自然が織り成す芸術。銚子のシンボル的存在で初点灯から今年で150周年を迎える犬吠埼灯台。世界灯台100選にも選ばれ国の重要文化財にも指定されている。夜には灯台から放たれる光と星空の絶景を堪能できる。海の幸がふんだんに乗った海鮮など食べ物も魅力の1つ。銚子地方気象台によると、南からの暖かく湿った空気が冷たい親潮に冷やされることで霧が発生。霧の年間発生日数は北海道が上位を占める中、銚子は全国3位に。関東一の霧の街ともいわれている。先月4日には大地の濃い霧が海へと流れる滝霧という現象も起こった。
千葉・銚子市では東京都心の同時間帯と比べても6度以上の温度差。昨日、銚子の最高気温は32.4度。千葉県では船橋市で36.9度、市原市で37度など猛暑日が目立つ中、銚子は涼しい街でおなじみの勝浦より1度近くも低い気温に。先月の最高気温を比較しても銚子は勝浦や東京都心を上回る涼しさとなっている。夏は涼しく冬は温かい理由について三重大学大学院の立花さんは「銚子の沿岸の海の水は冷たい親潮が流れている。夏は海流の影響を受けて冷やされた空気が銚子に流れてくる。」などと話した。一方冬は親潮以外にも銚子の沿岸から離れた沖合を流れる暖かい海流の影響を受ける。気圧配置の関係で沖合から銚子に向けて強い風が吹くため、黒潮で暖められた空気が陸地へと流れ込む。ローカル線銚子電鉄下りの終着駅は映画のロケ地などにも使われ大正12年に建築されたレトロな木造駅舎は趣を醸し出している。
段違いの涼しさの中で大自然を堪能したあとは、水揚げ直後の新鮮な魚など豊富な海の幸を取りそろえた市場。お昼時の食堂は満席。黒潮が育んだイカの丼は究極の味わい。観光地の駐車場は多くの車で埋め尽くされ止まっている車を見ると葛飾や杉並など首都圏ナンバーも。街の至るところには長袖を着ている観光客が多く目立つ。去年1月、東京・調布市から家族6人で移住してきた和田さん一家はSNSでは子どもたちと銚子の魅力を発信。移住の決め手の1つには夏の涼しさもあった。こうした気候は子育てにも適している。昨日朝、3370gの初めての女の子を出産、母子ともに健康だという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月30日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅千葉県茂原市
Ogawa vega farmを訪問。毎週土曜日だけオープンする農場で、小川さんが育てた野菜を販売している。お子さんは4人いて、この日は次男さんが手伝いに来ていた。ご飯交渉は夜ご飯ならOK。旦那さんは元スポーツトレーナーで、3何前に農家に転身した。

2025年6月21日放送 21:30 - 22:24 テレビ東京
出没!アド街ック天国ドライブで行きたい!千葉の絶景スポット BEST20
茂原市は来月、関東屈指の七夕まつりで大いに賑わう。服部農園 あじさい屋敷は、山の斜面を生かした1万8000平方メートルの敷地内に250品種1万株以上のあじさいが咲き誇る。実は個人が手掛けたもの。しかし2023年9月の台風で多くのあじさいが壊滅する。代表の服部さんはほぼ1人で山を復旧し、あじさいを植え直し翌年の開園にこぎつけた。県道293号沿いで行列ができてい[…続きを読む]

2025年6月20日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.いまダケッ
千葉・茂原市「服部農園 あじさい屋敷」から中継。約250品種1万株のあじさいが植えられている。服部喜代志さんはこの屋敷で生活しながらあじさいを管理しているという。服部さんオススメポイント1つ目は「朝と夕方がキレイ」。2つ目は「赤と青を交互に」。あじさいは酸性の土壌だと青くなり、アルカリ性の土壌では赤くなる。土壌を手で加減しながら、色が交互になるように植えたと[…続きを読む]

2025年6月12日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(気象情報)
西日本や東日本では水の器といわれるハイドランジアという花が咲いている。気候変動が続く世の中、この花は暦通りに咲くのが特徴とされている。気象庁によると全国26箇所で開花の頼りが届いたと発表した。

2025年6月6日放送 12:15 - 12:20 NHK総合
ニュース(関東)(ニュース)
関東甲信はきょうも広い範囲で晴れ高温に。茂原市では30度を観測。熱中症に注意が必要。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.