国会記者会館から中継。このタイミングでの岸田総理の不出馬に永田町では驚きの声が上がっている。自民党内では支持率が低迷していることなどから岸田総理の再選は難しいと判断して不出馬に至ったとの見方。自民党幹部からは「大英断だと思う一つの責任の取り方」とした。岸田粗利が不出馬を表明したことで9月の自民党総裁選は立候補者が増えることが予想される。茂木幹事長や河野デジタル大臣、高市経済安保相といった現職の党役員、閣僚の中からも立候補しやすくなった。また、岸田総理から一定の距離があった議員からも立候補者が出る。石破元幹事長、小林前経済安全保障相、小泉元環境相が手を上げる展開も予想される。20日には総裁選の日程も決まる。