TVでた蔵トップ>> キーワード

「茶臼岳」 のテレビ露出情報

岩手県と秋田県にまたがる八幡平。山頂部は真っ平らで沼が点在し、大湿原が広がっている。この山の特徴はアクセスの良さ。山頂のすぐそばまで道路が通っている。道も整備されていた家族連れで訪れることができる。安比高原で登山ガイドの齋藤直昭さんと待ち合わせ。今回は中級者向けの登山。1日目は安比高原から茶臼岳の山頂へ。源太森を通って八幡沼のほとりので一泊。2日目は八幡沼の展望台から湿原を散策し、山頂へ向かう。まずは森へと向かう。ブナの木の森を進む。この日は茶臼岳を目指す。歩きはじめて5時間、標高1500mにまで登ってきた。紅葉したナナカマドやオオカメノキを見ることができた。茶臼岳の山頂に到着。山頂からは岩手山、八幡平が見えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月3日放送 19:00 - 20:30 テレビ朝日
帰れマンデー見っけ隊!!秘境旅 バスサンド
サンドウィッチマンらが那須高原で絶品グルメ探しの旅をした。一行はステーキハウス寿楽本店を訪れた。創業77年。多数の著名人が来店。精肉店が営む店で牛を一頭買いしているため、希少な地元のブランド牛などがリーズナブルな値段で味わえると連日賑わっている。一行はとちぎ和牛 匠 ヒレステーキセットなどを堪能した。続いて一行はゴールを目指した。大丸温泉バス停で降車し、聞き[…続きを読む]

2024年5月1日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!虻ちゃんのこれからベタ旅
やってきたのは東京から新幹線で1時間15分、栃木県の人気リゾート地・那須高原。北西部には今も火山活動を続ける茶臼岳がそびえ、豊かな自然が広がる那須高原。標高が300m以上あることで7、8月の平均気温も20℃前後と夏でも過ごしやすい人気の避暑地。酪農や畜産も盛んで市町村別では全国2位の生乳産出額をほこり、新鮮な牛乳を使ったスイーツやグルメも大人気。今回は新緑の[…続きを読む]

2024年2月24日放送 15:35 - 16:30 フジテレビ
皇室スペシャル皇室スペシャル02024
こどもの城の楽しむカリキュラムで現場統括をしていた羽崎さんは、愛子さまの送り迎え一つとっても時代の先を歩まれる両陛下に感銘を受けたという。愛子さまが小学校に上がると両陛下は次なる挑戦を始める。愛子さまが小学2年生の時から中学3年生までご一家で5回もの登山をされた。
愛子さまが小学6年生の時、ご一家は標高1896mの朝日岳に挑んだ。最大の難所である山頂直前の[…続きを読む]

2023年11月6日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルJの追跡
標高1465mの約2時間登らないと辿り着けない露天風呂を紹介。秘湯まで約4km、2時間から2時間半のコースとなる。1km地点は「風の通り道」と呼ばれ、周囲は岩場で遮るものはなく、強風が吹くと立っていられない。それを越えると道幅約20cmの断崖絶壁の道となる。秘湯まで約1km、延命水という山の水が味わえる水場がある。出発から2時間半、秘湯のある「煙草屋旅館」に[…続きを読む]

2023年10月28日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
出没!アド街ック天国栃木 絶景のある街 BEST10
栃木県那須町は宇都宮から東北自動車道で約1時間。茶臼岳の紅葉は10月下旬まで。鹿の湯、北温泉旅館を紹介。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.