TVでた蔵トップ>> キーワード

「萩生田光一前政調会長」 のテレビ露出情報

自民党の東京都連会長を辞任すると表明した萩生田前政調会長。都知事選と同じ日に行われた都議会の補欠選挙で自民党が2勝6敗と惨敗した責任をとった形。裏金事件が自民党への逆風となった選挙戦。萩生田氏は2728万円の裏金発覚で党の役職停止を受けていたが、都連会長は党本部の役職ではないとして続投していた。しかし、地元・八王子市でも自民党候補が大敗。浜田氏「これほどまでに国民と政治家の感覚ってズレてるんだなと思った。裏金の責任は取らないけども選挙に負けた責任は取るという。他にも安倍派幹部だと世耕さんが6月に政治資金パーティー開いている。何が問題で、何を反省し、どう責任を取ろうとしているのか見えてこない。そもそも裏金問題を悪いと思っていないんじゃないかってぐらいに感じてしまう。それは岸田首相に対しても同じ。政治資金規正法の改革をすると言ってもどこが改革になっているのかも分からない」等とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月20日放送 19:58 - 23:55 日本テレビ
zero選挙2025(zero選挙2025)
元中学教師の小島智子候補が挑むのは教え子だった現職の吉川有美候補。立憲の小島候補が当選確実。

2025年7月20日放送 19:58 - 1:10 フジテレビ
Live選挙サンデー(Live選挙サンデー)
7枠を巡り32人の候補者が争う東京選挙区では自民への風当たりが強かった。ソウル五輪での知名度を活かしスタートダッシュを狙った鈴木大地候補だったが、37年前の栄光を知る人は少なく勢いが付かず、あげく身内からも北島康介と勘違いされていたなどといじられる始末。その約1時間後に同じ演説会場に現れたのは武見敬三候補。武見候補が演説後に聴衆に歩み寄って握手を交わすが、多[…続きを読む]

2025年7月20日放送 19:54 - 22:45 テレビ朝日
選挙ステーション2025(選挙ステーション2025)
裏金議員の吉川有美のピンチを救うために萩生田光一が駆けつけた。三重1人区の出口調査結果を紹介。

2025年7月14日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
中盤の情勢結果について。保守層が流れその受け皿がどこなのかが1つの焦点となっているという。参院選後の政権の枠組みについて、JNN世論調査では、「自公で過半数 36%」に対して「今の野党が過半数 55%」。共同通信世論調査でも、「現在の自公政権 15%」に対して「野党による政権 17.6%」、「政界再編による新たな枠組みの政権 29.8%」、一番多いのは「自公[…続きを読む]

2025年5月29日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
小泉農水大臣による米の価格対策や夏の参院選後の連立のあり方について、今日自民党幹部らが協議した。会合には萩生田元政調会長や、去年の総裁選で小泉氏を支持した木原選挙対策委員長、佐藤元総務相ら6人が出席した。関係者によると、小泉氏が進める備蓄米放出の新方針について「成功だ。良かった」などの評価で一致した他、「夏の参院選に向けて米対策のプラスの効果が出てくるだろう[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.