TVでた蔵トップ>> キーワード

「水族園」 のテレビ露出情報

上皇ご夫妻はきのう、東京・江戸川区の葛西臨海公園を私的に訪問された。この公園は上皇さまが即位された平成元年にオープンした。ご夫妻は30年以上前にも足を運び、水族園などを視察されている。公園ではニホンスイセンが見ごろを迎えていて、側近によると植物に造形が深いご夫妻はおよそ15分間、満開のスイセンを楽しまれた。去年10月に骨折し手術を受けた上皇后・美智子さまは、杖を使わず散策されたという。
住所: 東京都江戸川区臨海町6-2-3
URL: http://www.tokyo-zoo.net/zoo/kasai/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月6日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(京葉線沿線ウイーク)
市川市にある線路が作る三角形は「デルタ線」と呼ばれており、京葉線と武蔵野線が交わる場所。デルタ線の中に駅があるのはとても珍しいという。市川塩浜駅の近くには新浜鴨場があり、毎年2000羽を超えるカモ等の渡り鳥が飛来する宮内庁の施設。皇室が国内外の来賓をもてなす場所としても使われている。天皇陛下が皇后さまにプロポーズされた場所でもある。東京ディズニーリゾートを超[…続きを読む]

2025年10月2日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
きのう、上野動物園の案内板には「無料」の文字が。毎年10月1日は都民の日で入園料がタダになるが訪れていたのは中国人観光客。国慶節にともなう大型連休で中国から旅行に来たと言う。都民の日で入園無料だった葛西臨海水族園でもSNSで無料と知り訪れたと話す中国人観光客の姿があった。中国のSNSを調べてみると「無料をお得に楽しもう」と呼びかける投稿が複数見つかった。きの[…続きを読む]

2025年8月17日放送 15:20 - 16:30 テレビ朝日
路線バスで寄り道の旅葛西~錦糸町~銀座
約4万本のひまわりが見頃となっている葛西臨海公園の水族園へ向かう。1989年開園の葛西臨海水族園では、世界の海エリアや約100羽のペンギンなど500種類以上の生き物が暮らしている。大水槽などを見た。ウミガラスは北太平洋や北極海などに生息、魚や甲殻類が主食で貴重な生き物。エトピリカは絶滅危惧種に指定された美しいくちばしという意味の鳥。アクアシアターでは日本一の[…続きを読む]

2025年7月31日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび#ひるおびライフ
夏休みに行きたい無料スポットを紹介。足立区にある「ギャラクシティ」ではプラネタリウムも18歳以下は無料で、大人も楽しめるクライミングウォールなどもある。江戸川区では無料の自然動物園や小学生以下などが無料の水族館がある。千葉県などに11店舗を展開するファミリーレストランでは大人1人につき小学生1人無料のサービスがある。ときわ亭でも小学生以下が無料。チェーン店の[…続きを読む]

2025年6月10日放送 22:00 - 23:00 TBS
界隈グルメ(界隈グルメ)
6月某日、小杉竜一、瀬戸朝香、EXILE TAKAHIROはオークラ東京内にあるヌーヴェル・エポックを訪れた。フォーブス・トラベルガイドで2年連続、5つ星に輝いている名店で、インスタグラムの投稿数はディナーよりも朝食のほうが多い。朝の陽光で至高の料理が写真映えするためだという。グルメジャーナリストの東龍氏は窓外の庭園もオススメする。店を設計したのは谷口吉生氏[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.