TVでた蔵トップ>> キーワード

「葛西駅」 のテレビ露出情報

東京・新宿駅のタクシー運転手さんに美味しいお店へ連れて行ってもらうことに。2020年にリニューアルオープンした「粗挽きそば手打ち 福田雅之」へ。そば専門の製粉会社に勤務していたが、37歳のとき「自分の店がほしい」と脱サラしたとのこと。開いたお店にがこだわりがたっぷり。毎朝独自の調整で製粉し、そばをうっているのがガラス張りの手打ち場とのこと。夜は矢沢永吉を中心とした多くのレパートリーでお客さんを盛り上げていた。ライブのシメはもちろん自慢の手打ちそば。満岡さんオススメの「せいろそば 粗挽き(850円)」がきた。満岡さんは「しっかり歯ごたえもあって美味しい」「何倍でもいける」とコメントしていた。帰り道に、矢沢さんが好きなご主人がやっているお店がもう1軒とのことで伺うことに。人形町からタクシーで20分の「麺屋永吉 花鳥風月」へ。ご夫婦で矢沢永吉さんのファンだそう。ご主人は、専門学校卒業後28歳までファッションデザイナーだったが、料理経験ゼロでフレンチレストランへ弟子入りした。35歳で浦安でカウンター5席のみのお店をオープンした。2011年に葛西でリニューアルオープン。オススメの「カリーつけ麺(990円)」は、熟成醤油ダレにスパイスを混ぜ、豚・鳥など動物系とサバ節などの魚介系のWスープを使っている。満岡さんは「うまい」などコメントして完食した。
住所: 東京都江戸川区中葛西5-43-11

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月13日放送 12:00 - 12:54 テレビ東京
タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!予習復習スペシャル(2025年住みたい街ランキング うまい店大連発SP)
タクシー運転手の吉野さんに「宝来」へ連れて行ってもらった。チャーハンやレバニラ炒めなど定番メニューが並ぶ。
タクシー運転手の吉野さんに「宝来」へ連れて行ってもらった。レモン色のカレーライスが人気。2025年住みたい街ランキング1位は葛西駅だった。賃料の安さが評価された。

2025年4月6日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
○○界隈!のぞき見&分析!○○界隈!のぞき見&分析!東京メトロの裏側をのぞき見SP
東京メトロの駅で「ん」がつく駅で「m」と「n」表記されている理由についてローマ字界隈に詳しい木村先生によると駅名表示などにはヘボン式ローマ字が使われているからで、主に小学校で習うのは訓令式と呼ばれ日本語を意識して作られたもので、ヘボン式は外国語を意識して作られている。そのため「ん」のあとに「バ・パ・マ」行が来る場合は「m」に変化する。
東西線を走る東陽町駅[…続きを読む]

2025年3月24日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
東京メトロはフィットネスジム・LifeFitを運営する企業とフランチャイズ契約を締結した。来月、東西線・葛西駅近くにフィットネスジムの1号店を開業する。ジムは24時間営業で年中無休。入会金や手数料はなく、30日間の定期チケットは2980円で、都度利用では1回当たり500円。東京メトロ担当者は「東京メトロ沿線の魅力をさらに高めていきたいと考えている」と語った。[…続きを読む]

2025年3月24日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
東京メトロはフィットネスジムの「LifeFit」の運営企業とフランチャイズ契約を締結。来月東西線の葛西駅近くにフィットネスジム1号店を開業。入会金手数料もなく年中無休で24時間営業。30日間の定期チケットは2980円で、都度利用は500円となる。東京メトロは直近で5店舗の展開を予定、利用状況次第でさらに拡大する。

2025年3月22日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズムサタ(オープニング)
住みたい街ランキング2025・首都圏版が発表されている。5位は東京駅、4位は恵比寿駅、3位は吉祥寺駅、2位は大宮駅、1位は横浜駅。鷲見さんは立川駅、水谷さんは葛西駅、田崎さんは代々木上原駅、国本さんは大宮駅などと話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.