きょうからシンガポールで、アジアや欧米の防衛担当の閣僚らが安全保障の課題について話し合う「アジア安全保障会議」が始まる。会議はあさってまで開かれ、各国の防衛担当の閣僚らが参加する。会議ではアジア地域の安全保障の課題などについて意見が交わされる見通しだ。今回は南シナ海などでの海上保安機関の協力について議論するセッションも開かれ、アメリカやフィリピンの沿岸警備隊が参加するほか、日本の海上保安庁も初めて招待されている。また対面ではおよそ1年半ぶりとなる、アメリカと中国の国防相会談が行われる予定。アメリカのオースティン長官は、中国が軍事的な圧力を強める台湾や威圧的な行動を続ける南シナ海を巡って、直接懸念を伝えるものとみられる。一方、中国の董国防相は、台湾や南シナ海の情勢について、中国の立場を尊重するよう強く訴えるものとみられ、あわせて、米国側と対話自体は継続したいという立場を伝え、対立が先鋭化しがちな米中関係を少しでも安定させたい考えだ。また、日米韓3か国の防衛相会談も行われる予定で、北朝鮮情勢を巡る安全保障協力について話し合われる。