TVでた蔵トップ>> キーワード

「藤原道兼」 のテレビ露出情報

平安中期の京、8歳のまひろのちの紫式部。下級貴族である父・為時は政治的地位は低く、家族の暮らしは慎ましいものだったが、まひろは軍人の父の影響で漢籍をそらんじるようになった。一方、絶大な権力を誇る藤原兼家には3人の息子がいた。三男がのちの道長の三郎。兼家の娘・詮子が天皇の后として宮中に上がる。まひろの父・為時は兼家の計らいで宮中での仕事を得た。ある日、家で飼っていた鳥を逃がしてしまい三郎と出会う。そして互いに素性を隠しながら打ち解けあう。再び会う約束をしたが、激動の運命が動き出す。母の死から6年、15歳になったまひろは成人の儀式を迎えた。そんな中、まひろは代筆の仕事に生きがいを感じていた。一方三郎は、元服後道長と名乗り、官職を得て宮仕えを始める。詮子は円融天皇の御子を生むが、帝は子どものいない遵子を后の最高位・中宮にする。兼家が増長するのを恐れてのことだった。庶民のための風刺劇・散楽が行われる日、ひょんなことからまひろと道長は再開。兼家は権力をさらに強固にするため、次男・道兼を使って陰謀を巡らせる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年1月21日放送 11:20 - 11:54 NHK総合
どーも、NHKもっとNHK
役について吉高由里子は、幼い頃に母を亡くしてそこから父との対立があり自分の心を外に表現してこなかったような子だとし、その彼女が素直に語り合えるのは書くことなのでその描写は大事にしていきたいという。柄本佑は、三男坊で上の兄2人が偉くなろうと躍起になっているのを客観的に、前に出るというよりは後ろにいるような感じなどとした。だから三男坊らしいのんびりした部分であっ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.