TVでた蔵トップ>> キーワード

「藤沢市(神奈川)」 のテレビ露出情報

江の島を臨む神奈川県茅ヶ崎市、海沿いの国道を走っていると目新しい施設が。この日オープンした、湘南エリア初の道の駅。朝から100人以上が行列を作っていた。道の駅の目玉と言えば、新鮮な野菜。2階のフードコートも賑わっていた。同じ湘南でも江の島がある藤沢市や、大仏がある鎌倉市は多くの観光客で賑わうが、茅ヶ崎の観光資源と言えばサザンとビーチくらい。そんな街の起爆剤にと誕生した道の駅、仕掛け人はファーマーズ・フォレストの松本謙社長。松本さんは、宇都宮市のろまんちっく村など全国各地で人気の道の駅を立ち上げてきた、客を呼ぶプロ。今回狙ったのは、観光客も地元客も取り込むハイブリッド型。地元食材をだたたんに使うだけでなく、他にないオリジナル商品として提供。湘南のブランド豚を贅沢に使った角煮まん。食べられるお店はここだけ。地元で人気のアイスクリーム店も、今回ちがさきの牧場から仕入れた牛乳だけを使ったオリジナルのソフトクリームを開発。湘南エリアの魅力が詰まった約2000商品を揃えた。地域経済の期待も背負う道の駅、誕生から30年右肩上がりで増え今や1200以上。しかし、ここ3年半で4駅が閉館。全体の3割が赤字とも言われている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月29日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23work23
神奈川・藤沢市のキディ湘南C-Xは1日200人以上を預かる保育園。中村由季さんは週1~2回勤務するスポット保育士。スキマバイトアプリを使い、今年4月から働き始めた。保育士歴は20年以上。この保育園では100人近くのスポット保育士が働いている。スポット保育士だからこそ復帰できたという人も。常勤保育士に負担が集中するなどの課題もあり、保育士たちが互いに気持ちよく[…続きを読む]

2025年9月28日放送 7:30 - 8:00 TBS
がっちりマンデー!!日本全国!儲かる工事現場
神奈川県藤沢市にあるPolyus社。主に手掛けているのは建設用3Dプリンタ。1台3300万円。いろんな形のコンクリート構造物を現場で作れる。完成までの時間が人力で作るより早いこと、型枠では難しい変わったデザインにできることなどが強み。特殊な素材を使い、固まるまでにわずか3日。折りたたみも可能。

2025年9月26日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
神奈川県藤沢市のコインパーキングにはスプレーで落書きされた車がいたるところに停まり異様な雰囲気に包まれている。ナンバープレートが無いなど、何者かが放置したとみられる車が大量に停まっており、廃車同然となっている車も。この駐車場には64台が駐車可能だがその内放置車両が17台を占めている。駅が近く料金が安価なことから日中には満車になることもあるという。放置車両は約[…続きを読む]

2025年9月25日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
藤沢市にある会社では魚と野菜を一緒に育てるアクアポニックスを採用している。アクアポニックスで育った野菜にはビタミンCが豊富で生でも食べやすくなっている。アクアポニックスは手間もかからずコストを大幅に減らすことができる。

2025年9月24日放送 12:15 - 12:20 NHK総合
ニュース(関東)(ニュース)
神奈川・藤沢市の江の島で、きのう釣りをしていた男性が海に転落して行方がわからなくなっていて、警察や消防などがきょうも捜索を行っている。江の島の稚児ヶ淵は磯釣りの名所として知られ、観光スポットにもなっている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.