2025年9月28日放送 7:30 - 8:00 TBS

がっちりマンデー!!
儲かる工事現場!翻訳つきトランシーバー!?体調管理タブレット!?

出演者
進藤晶子 加藤浩次 ユージ 坂口孝則 
(オープニング)
今日のがっちりマンデーは…

「工事現場で儲かってるビジネス!?」「トランシーバーがスゴいことに!?」など本編内容を予告。

オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

建築現場で働いていた経験があるユージ。当時の仲間から聞く最近の悩みは人手不足。賃金は上がっているが人手不足解消に向かっていないのが現状。

日本全国!儲かる工事現場
顔色チェックで早めに熱中症防ぐ!?

神奈川県横浜市にあるポーラメディカル社。化粧品を手掛けるポーラの系列企業で、主に手掛けているのは工事現場向けの「カオカラ」というモニター。顔を撮影するとその人の体調変化を検出。ポーラが化粧品事業で培った肌のデータが活かされていて、元の肌の色に関係なく判別可能。現場管理者も結果を把握でき、休みやすい環境づくりにも貢献。1台30万円、建設会社の間で利用が広がっている。

キーワード
カオカラポーラポーラメディカル横浜市(神奈川)葛飾区(東京)
今や必需品! 翻訳トランシーバー

大分県別府市にあるサークルワン社。主に手掛けているのはトランシーバー。注目は翻訳機能付きの「コスモトーク」。日本で働く人が多い国を中心とした11言語に対応。トランシーバーには携帯電話同様のチップが入っていて、ネットを通じてリアルタイムで翻訳。特許取得済み。今後、対応言語を30まで増やす予定。

キーワード
コスモトーク C580-MTRサークルワン別府市(大分)
ラク!時短!建設用3Dプリンタ

神奈川県藤沢市にあるPolyus社。主に手掛けているのは建設用3Dプリンタ。1台3300万円。いろんな形のコンクリート構造物を現場で作れる。完成までの時間が人力で作るより早いこと、型枠では難しい変わったデザインにできることなどが強み。特殊な素材を使い、固まるまでにわずか3日。折りたたみも可能。

キーワード
Polyuse Oneポリウス桐生市(群馬)藤沢市(神奈川)
バカ売れショベル 超横長なワケ

大阪・堺市にある浅香工業。日本唯一のショベル専門会社で、国内シェアNo.1。注目は掘る面が横に長い新商品。

キーワード
儲かりマンデー!!堺市(大阪)浅香工業豊中市(大阪)

大阪・堺市にある浅香工業。注目は掘る面が横に長い「PRO ショベルレーキ 500」。アスファルトの道路を作る際などに平らにならすため使われる「レーキ」とショベルが一体化したもの。販売開始から半年で5000本の大ヒット。軽くて丈夫なのは、工事の過程で二度焼きしているから。リフォーム現場で壁などのクズをすくう「ガラ入れスコップ」としても使える。

キーワード
PRO ショベルレーキ 500浅香工業
クモノスコーポレーション KUMONOS

クモノスコーポレーションから販売されている「KUMONOS」。コンクリート構造物のひび割れを非接触で細かく計測できる。

キーワード
KUMONOSクモノスコーポレーション
(エンディング)
次回予告

次回の「がっちりマンデー!!」の番組宣伝。

配信情報

番組はTVer・U-NEXTで配信。

キーワード
TVerU-NEXT

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.