TVでた蔵トップ>> キーワード

「藤田幹事長」 のテレビ露出情報

日本維新の会は、議席を減らした先の衆議院選挙の結果を踏まえ、今月17日告示、来月1日投開票の日程で代表選挙を実施することにしている。日本維新の会の共同代表を務める大阪府の吉村知事は「党を立て直す責任がある」として、代表選挙に立候補する意向を固め、関係者に伝えた。そし、きょう午後に記者会見を開いて、立候補を表明することにしている。吉村氏は衆議院議員や大阪市長などを経て、平成31年に大阪府知事選挙に立候補して初当選し、おととしから党の共同代表を務めている。日本維新の会の代表選挙を巡っては、これまでに馬場代表と藤田幹事長が、先の衆議院選挙で議席を減らした責任を取りたいなどとして、立候補しない考えを示している。一方、元神奈川県知事の松沢成文参議院議員と、空本誠喜衆議院議員が立候補したいという意向を示している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月16日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
日本維新の会はけさ、両院議員総会を開いた。維新の会はきのう、吉村代表と藤田共同代表が自民・高市総裁と会談し、連立政権の発足も視野にきょう午後から政策協議を始めることになった。きょうの総会で出席者から「協議をするからには維新が掲げる政策を多く勝ち取る交渉をすべき」や「企業・団体献金の禁止では自民と対じしてきたので引くべきではない」といった意見のほか「首相指名選[…続きを読む]

2025年10月16日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
玉木総理誕生に向けた動きが停滞する一方、高市総理誕生に向けた動きが加速。自民党から連立を視野に入れた打診を受け、日本維新の会はきょう全ての党所属の国会議員を対象に両院議員総会を開き、対応を執行部に一任することを決めた。午後には自民党と維新との間で政策協議が行われる予定。維新として連立の条件として「副首都構想」や「社会保険料の引き下げ」など約10項目の政策を自[…続きを読む]

2025年10月16日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
公明党の離脱から急接近した両党について、自民党幹部は「流れたできていた」と話していて総理大臣指名選挙での協力に自信をのぞかせている。協議は午後3時から国会内で開かれ、自民・高市総裁と維新・藤田共同代表のほか、両党の政調会長が同席。維新が提示した政策で折り合い、総理大臣指名選挙で協力が得られるかが最大の焦点。自民党幹部は「まずは高市と書いてもらうのが最優先」と[…続きを読む]

2025年10月16日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
自民と維新の政策協議は高市総裁と藤田共同代表や政調会長も参加予定。維新は政策協議がまとまれば総理指名選挙で高市総裁に投票の方針。

2025年10月16日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
自民・維新について柳澤秀夫は「公明の連立離脱が大きな引き金となった。公明が離れてくれれば維新とも話し合いが出来る。」、中室牧子は「維新の政策協議の中身を深堀りする必要がある。」などと話した。自民党と日本維新の会の連立協議がまとまると政権の枠組みは、衆議院では自民党の議席数が196となるが、維新との一本化が成立すると議席数は合わせて231となり過半数までは2議[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.