TVでた蔵トップ>> キーワード

「衆院選」 のテレビ露出情報

自民党が石破総理の後任を決める総裁選について党員投票も含めた、いわゆる「フルスペック」で行う方針を固めた。9月22日告示、10月4日投開票で最終調整。JNN世論調査(調査日:おととい・きのう、電話による聞き取り方式、全国18歳以上、有効回答1030人)では、次の総理にふさわしい人に関して小泉進次郎氏・高市早苗氏が同率19.3%。きょう、茂木敏充前幹事長は「党や政府で様々な経験をさせていただいた。私のすべてをこの国に捧げたい。その役割を私に担わせていただきたい」、林芳正官房長官は「前回も一緒に戦った仲間の皆さんもいらっしゃいますのでよく相談をしたい」と話した。伊藤惇夫氏は「小泉さん・高市さんが有利じゃないかというのは1つはフルスペックでやるということ。つまり党員投票をたくさんかき集められる人は知名度の高い人で、そうなると当然この2人が浮上してくる可能性が極めて高い」等と解説した。物部氏は「一瞬新しい風が吹いても元の自民党かい!みたいな感じでしぼんでいくんじゃないかと想像する」等とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月9日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
今後の農政改革について、玉川は、方針転換はしたが、具体化はこれからという段階、石破氏や小泉氏がいなくなれば、巻き返しや骨抜きになる可能性は十分考えられるなどと話した。田崎は、政府として決めたことだから続けるとは思う、党の幹事長や政調会長などの人事によって変わってくるとみられるなどと話した。総裁選は、来月4日投開票を軸に、フルスペック形式で最終調整に入っている[…続きを読む]

2025年9月8日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
日本維新の会の衆院議員3人が吉村代表あてに離党届を提出した。斉木武志衆院議員は「既成政党に不満を持っている方々の民意を受け止める受け皿が必要だ」などと話し、今後3人で新たな会派の結成を目指す考えを示した。

2025年9月8日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
日本維新の会の衆院議員3人が吉村代表あてに離党届を提出した。斉木武志衆院議員は「既成政党に不満を持っている方々の民意を受け止める受け皿が必要だ」などと話した。

2025年9月8日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタそれが知りたかった!
石破総理は参院選での敗北後も一貫して総理続投を貫いてきた。中島さんは「石破総理はまだやるべきことがあり、かつ党内の石破おろしの声に屈しないために政権の継続を望んできた」などと話した。石破総理は先週金曜日までは辞任の意向はなかったが、一昨日の夜に菅副総裁・小泉農水大臣と面会し、総裁選前倒しの書面提出までに進退を決めてほしいなどと言われて辞任の意向を固めたとみら[…続きを読む]

2025年9月8日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
昨日の会見で石破総理は辞任理由について「米国との関税交渉に一つの区切りがついた。参院選で敗北した時から選挙の責任を負わなければと思っていた。このまま臨時総裁選の意思確認に進んでは党内に決定的な分断を生みかねない」などと話した。自民党の課題について「政治とカネなど国民の政治への不安を払拭できていないことは心残り。まだやるべきことがあるが身を引くという苦渋の決断[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.