TVでた蔵トップ>> キーワード

「西和賀町(岩手県)」 のテレビ露出情報

危険な暑さで農作物にも影響が出ている。東北の青森、岩手、秋田、宮城の4県では農業用水を供給している主なダムの貯水率は平年80%を超えているところが多いが、きのう時点の貯水率は11あるダムのうち10のダムでは平年と比べて貯水率が低くなっている。特に岩手県の御所ダムは0%、胆沢ダムは35%、宮城県の鳴子ダムは0%と非常に厳しい状態になっている。先月29日、鳴子ダムではダムの底が見える状態になっていた。鳴子ダムで0%になるのは1994年以来31年ぶり。来週火曜日から北日本を低気圧が通過して雨雲がかかり、東北や北陸では来週は広い範囲でまとまった雨が降るため、水不足が多少解消されると思われる。
きょうは関東や東北など太平洋側で雨が降るが、他は晴れて厳しい暑さとなり猛暑日が続出。岐阜・多治見で40℃、青森で35℃の予想。熱中症警戒アラートが32府県で出ている。あす、東京は天気が回復すると暑さが戻って来る。来週の週明けにかけて厳しい暑さが続くが、北海道で火曜日から、仙台も水曜日から雨が降り、木曜日には東日本、西日本でも雨が降る見込みで厳しい暑さも和らぎそう。デーブ・スペクターは「政局が活発に動いているのはいいが、こういった問題も考えないといけない」とコメントした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.