TVでた蔵トップ>> キーワード

「西宮市(兵庫)」 のテレビ露出情報

東京・港区にあるICHIGO社。日本のお菓子を1つの箱に詰め、世界180国・地域へ販売。送料込みで1箱50ドル。こうしたサブスクで売上を伸ばし、年商は40億円超え。いま注力しているのは、和菓子を中心に集めた「サクラコ」という新シリーズ。地方菓子メーカーに代わって海外への販路を開拓していきたい狙い。
お菓子サブスクサービス事業を手掛けるICHIGO社。その近本社長が、震災の傷跡が残る能登半島にやってきた。被災地のためになりたいと、石川県をテーマにしたお菓子サブスクを販売したい考え。近本さんは兵庫県出身で、阪神・淡路大震災も経験。現地で製造を再開している老舗メーカーなどを巡り交渉。すべての店がこれを快諾。
石川・能登町で老舗菓子店に務める横井裕貴さん。大阪の大学を中退後、職を転々とした後に実家に戻ってきたという経歴。店を継ぐのは半ば諦めているという。そんな中、お菓子サブスクサービス事業を手掛けるICHIGO社との提携が決定。これに合わせて新作も開発。父・千四吉さんも生産をスタートさせた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月1日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,芸能エンタメ
鈴木亮平さんと有村架純さんが初共演し兄妹愛を描いた映画「花まんま」(配給:東映)。兵庫・西宮市出身の鈴木亮平さんと兵庫・伊丹市出身の有村架純さんが関西弁での演技について語った。妹に突如、別人の記憶が入り込むところから物語が始まる。もし2人が別の人になったとしたら、どんな人になっていたか聞くと、鈴木さんは「宇宙飛行士」、有村さんは「深海生物のメンダコ」と語った[…続きを読む]

2025年3月29日放送 18:45 - 18:53 NHK総合
ニュース645(ニュース)
センバツ高校野球であす、19年ぶりの優勝を目指して決勝に臨む神奈川の横浜高校が調整を行なった。兵庫・西宮市の球場で約2時間練習した横浜高校の選手たち。きのうの準決勝では大会連覇を目指した群馬の高崎健康福祉大高崎高校に勝ち、19年ぶりに決勝に進んだ。きょうの練習ではエースの奥村頼人投手がブルペンに入り、変化球を交えながら約20球を投げた。また準決勝で7回無失点[…続きを読む]

2025年3月19日放送 0:00 - 1:09 日本テレビ
news zero(スポーツニュース)
選抜高校野球1回戦、花巻東10-2米子松蔭。花巻東・赤間史弥選手は1回ウラに先制タイムリーを放った。花巻東は14安打10得点で勝利した。

2025年3月18日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
97回目を迎えた選抜高校野球が開幕した。午前9時から行われた開会式では春連覇を狙う群馬の健大高崎を先頭に、出場32校の選手たちが元気よく聖地甲子園のグラウンドを踏みしめた。選手宣誓は市立和歌山・川邉謙信キャプテン。大会は13日間の日程で行われる。

2025年2月26日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道(ニュース)
30年前の阪神淡路大震災で亡くなった中国人の女性・衛紅さん。日本と中国の架け橋になりたいと願っていた彼女の思い、そしてそれを受け継ごうとする人達を取材。衛紅さんの母・陳美琳さん。衛紅さんは中学生から学んだ日本語を生かし上海市の日本との交流事業を行う部署で働いていた。日本でビジネスの知識を高めたいと大阪大学へ留学。通訳などをしながら兵庫県西宮市で暮らし始めた。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.