TVでた蔵トップ>> キーワード

「西武HD」 のテレビ露出情報

西武グループは、ベルーナドームで初めて入社式を開催。グループ21社の新入社員839人が参加した。始球式からマスコットたちのパフォーマンスまで、新入社員をもてなした。西武グループ各社は初任給の引き上げを発表している。西武鉄道は、最大4万3000円のアップ。西武ホールディングスは、6万8000円アップの32万円。過去最大級の引き上げ。西山社長は、西武グループに来たら世の中に貢献できる、貢献すると処遇もついてくるということをアピールしていくことが大事だなどと話した。西武ホールディングスでは平均約8%の賃上げも実施している。今後について、西山社長は、賃上げは継続していくとした。初任給を引き上げる企業は71%に達した。人材確保に加え、物価高騰などへの対応も背景にある。新入社員2人を迎え入れたランクアップ。化粧品の開発などを手掛けていて、従業員は約100人。入社式では、先輩社員からのメーク講座を実施。新卒初任給は去年から上がっていないが、力を入れているのが福利厚生。社員の8割が女性で、その半数が子育て中。オフィス内に子どもが過ごせるスペースを作り、働きながら親子で過ごせる時間を確保。子どもが体調不良になったときには2万円を超えるシッター料金を会社が負担する。子どもの学校行事などに合わせて有給休暇を1時間単位で柔軟に取れるようにした結果、産休・育休からの復職率は100%だという。新入社員は、初任給よりも、自分が成長できる環境やチャンスがどれだけあるかを重要視しているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月6日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
世界水準のウイスキー蒸留所をつくるプロジェクトが始まる。軽井沢蒸留酒製造・島岡高志社長は「富良野の気候や風土を丁寧に読み解きながら、この地にしかないウイスキー、ここでしか得られない体験を作り出していきたい」と話した。舞台は”第2のニセコ”との呼び声も高いリゾート地、北海道富良野市。きのう、ウイスキー蒸留所の建設プロジェクトが発表された。蒸留所のコンセプトは「[…続きを読む]

2025年6月6日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
軽井沢蒸留酒製造・島岡社長は「この地にしかないウイスキー、ここでしかできない体験を作り出していきたい」とコメント。第2のニセコとも言われ注目される北海道・富良野市できのう、ウイスキー蒸溜所の建設プロジェクトが発表された。コンセプトは体験で、軽井沢蒸留酒製造と西武HDが連携。レストランなどが併設される予定、2028年度の開業を目指す。

2025年5月22日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(マーケット情報)
自動車株が軒並み売りが優勢。一方、共立メンテや西武HDは上昇。現在東証プライム市場の3割以上が値上がりしている。

2025年4月25日放送 23:00 - 23:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトThe 追跡
東京・丸の内にある地主株式会社を取材。2000年創業の会社で、土地への投資を手掛けている。会社では初任給50万円での新卒採用を11年前からスタート。企業の初任給ランキングでは3位となっている。会社では駅前などの好立地の土地を取得し土地を貸す。貸した土地を不動産投資商品として販売する企業で成長してきた。新卒5年目以降は成果給の割合が高くなるというが、高額な初任[…続きを読む]

2025年4月2日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
きのう羽田空港で行われたのはJALグループ入社式。スクリーンに映し出されたのはドジャース・大谷翔平選手。入社祝いの言葉として「未来に向かって大きく羽ばたいていってください」と述べた。大和証券グループは物価高を背景に初任給を1万円アップし30万円に。新入社員のモチベーションを高める取り組みは別の企業でも。埼玉西武ライオンズのユニフォームに身を包んでいたのは「西[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.