TVでた蔵トップ>> キーワード

「西田実仁幹事長」 のテレビ露出情報

きのう、自民党の森山幹事長と公明党の西田幹事長らが会談し、3月末で終了した電気・ガスへの補助金を復活させるよう政府に求めることで合意した。去年は暑さ対策として8月から補助金を始めたが、今年は6月ごろからの実施を検討しているという。また、6月から行う予定で与党と国民民主党が合意していたガソリン代の引き下げについて、自公はきのう、5月からに前倒しすることを目指すことで一致した。公明党は物価高対策には減税と給付が必要だと指摘していて、給付にはマイナポイントを活用する案を提案している。マイナンバーカードを保有していない人には現金での支給を検討するという。政府内には現金の一律給付に否定的な意見が多く、低所得者に限り給付する案が有力。これら経済対策の裏付けとなる今年度の補正予算案について、政府与党は提出見送りで調整に入った。自民党幹部によると経済対策は2025年度の予備費で対応するという。補正予算案については秋の臨時国会での提出を目指すとしている。杉村太蔵は、なぜ予備費なのか、今年の夏も暑いことはわかっているなどと指摘。予備費は一般的に災害などに使うもので今使ってしまったら災害があったらどうするなどと危機感を示した。 

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月10日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタそれが知りたかった!
国民民主党の玉木代表が生出演。野党連立の可能性等に答える。衆議院の会派別所属議員数。自民・公明合わせても過半数に届いていない。次の総理にふさわしい人を聞いたところ、小泉進次郎氏と高市早苗氏を挙げた人が最多だった。玉木代表は「自民党総裁がどうなるか注視したい。総理は少数与党だと仰っていた。無念は滲み出ていたと思う。」等とコメントした。小泉氏と玉木氏は初当選同期[…続きを読む]

2025年9月2日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
物価高への対応をめぐり、自民・公明幹事長は政府に新たな経済政策を求める方針で一致。参院選の公約についても、制度設計含め議論を進めていくことを改めて確認した。

2025年8月28日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
与党が参院選の公約に掲げた一律2万円給付を断念したと見られている話題についてのトーク。26日に自民党の森山幹事長と公明党の西田幹事長が会談を行った。森山幹事長は野党との協議を踏まえて一律給付金を見直す考えを示唆した。自民党内からは反対の声等が挙がっている。公明党の岡本政調会長は「公約通りの実現を目指さなければならない。」等と話している。また、自民党がやる気を[…続きを読む]

2025年8月26日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
活発な首脳外交を展開する石破首相。世論調査では首相の続投を求める意見の割合が上昇しているが自民党内では臨時の総裁選の実施を求める意見がある。自民党の森山幹事長は来月2日にも両院議員総会を開催のうえ参院選の総括について報告し、正式にとりまとめを目指す考えを明らかにした。森山氏は総括がまとまった段階で幹事長としての責任を明らかにする考えを示している。
こうした[…続きを読む]

2025年8月5日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
衆院予算委では企業・団体献金の扱いを巡り立民・野田代表が規制強化の方向で協議を呼びかけ石破首相も応じる意向を示した。自民党・公明党の幹事長は規制強化に向けた野党との合意形成を図るため立民・国民に対し4党による実務者協議を呼びかける方針を確認した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.