2025年10月28日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ

news every.
every. 鈴江奈々&森圭介がきょうを分かりやすく

出演者
鈴江奈々 木原実 森圭介 小林史 斎藤佑樹 渡辺裕太 山崎誠 瀧口麻衣 直川貴博 
(ニュース)
速報 トランプ大統領 横須賀米軍基地到着

トランプ大統領を乗せたとみられるヘリコプターが、横須賀米軍基地に到着した。現地の様子を伝えた。このあと、トランプ大統領が演説を行うという。午前中は、高市総理と日米首脳会談が行われた。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプマリーンワン外務省安倍晋三東京都横須賀海軍施設高市早苗
トランプ氏 まもなく演説へ 米軍横須賀基地の空母で

横須賀米軍基地近くから中継を伝えた。高市総理・トランプ大統領は、大統領専用ヘリ「マリーン・ワン」で、米軍のジョージ・ワシントンに到着したという。日本の首相が大統領専用ヘリに同乗するのは異例のことで、政府関係者は「信頼関係の表れだ」と話している。高市総理は、ヘリに乗り込む際にパンツスーツと革靴に着替えていた。首相周辺は「米軍と自衛隊のトップがアメリカの空母に乗ることで、両国の連携の緊密さをアピールしたい」としている。

キーワード
ジョージ・ワシントンドナルド・ジョン・トランプマリーンワン外務省横須賀海軍施設高市早苗
首脳会談「黄金時代を」 日米同盟の強化など確認

日米首脳会談では、両首脳が日米同盟を更に強化していくことを確認した。また、会談の中で、高市総理はトランプ大統領をノーベル平和賞に推薦する考えを伝えたという。この他、高市総理は防衛費増額など、日本の防衛力の抜本的な強化に取り組む方針を伝えたとみられている。会談後、両首脳は、関税交渉の合意や日本からアメリカへの投資の着実は実施を確認する文書などに署名をした。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプノーベル平和賞安倍晋三高市早苗
トランプ氏 まもなく演説

ジョージ・ワシントン内の様子を伝えた。先程、ヘグセス国防長官が演説を行なったという。トランプ大統領は、明日、韓国の李在明大統領と、明後日、中国の習近平国家主席を会談を行う。今日の日米首脳会談では、事前に予定がなかったトランプ大統領と拉致被害者家族との面会が行われたという。このあと、トランプ大統領による演説が行われるという。

キーワード
イ・ジェミョンジョージ・ワシントンドナルド・ジョン・トランプノーベル平和賞ピート・ヘグセス安倍晋三横須賀海軍施設習近平高市早苗
速報 トランプ大統領が演説

まもなくトランプ大統領がスピーチを行うものと見られている。現在会場では音楽が流れていて米軍兵士たちがスマートフォンを掲げている。きょう午前中、日米首脳会談を行ったトランプ大統領は高市総理を案内するかたちで横須賀基地に停泊している原子力空母「ジョージ・ワシントン」で演説を行う。いまトランプ大統領がゆっくりと会場の中に入り、ゆっくりとマイクの前に進む。会場にはヘグセス国防長官と小泉防衛大臣の姿も確認された。トランプ大統領は「なんという人々でしょう。みんなチャンピオンです。USA。わたしは愛国者に会いに来た。力の象徴である空母は素晴らしい。今からは戦争に勝つのです。戦争に参加しないのはさらにいいこと。」などと述べ、高市首相を招き、「素晴らしい女性がここに来ている。日本もアメリカの市場も最高値。世界でめったに見ない同盟関係。日本の人たちを尊敬。新たな首相にも敬意。」などと演説した。高市首相は「本日米国の海軍創設250周年という記念すべき節目にトランプ大統領と共に地域の自由と平和を守る象徴である空母『ジョージ・ワシントン』で挨拶するチャンスをいただいたことを心から光栄に思う。まずなによりも日夜、我が国と地域の平和と安全のために尽力してくださっいる自衛隊員、在日米軍の皆様に心から敬意と感謝を捧げる。6年前に横須賀の地でトランプ大統領と亡くなった安倍晋三総理が日米がともに手を取り合い平和と安全を確保していく決意を示した。いまここに再び日米の最高指揮官が並び立ったこの機会に私はその決意を引き継ぎインド太平洋を自由で開かれたものとし、地域の平和と繁栄の礎とする決意を新たにした。いま我々はかつてないほど厳しい安全保障環境に直面している。平和は言葉だけでなく確固たる決意と行動によってこそ守られる。『もがみ』『まや』を含む自衛艦と『ジョージ・ワシントン』は数多くの訓練を重ねてきた。また横須賀にいる多くの補給・整備に携わっている日米関係者の皆様、地域社会との絆が米国海軍の活動を長年にわたり支えてきた。こうした幾層にもわたる日米の協力が日米の抑止力、対処力を確かなものにしている。」などと演説した。

キーワード
まやもがみアメリカ合衆国軍アメリカ大使公邸アメリカ海軍イ・ジェミョンジョージ・ワシントンドナルド・ジョン・トランプピート・ヘグセスワシントン(アメリカ)在日米軍安倍晋三小泉進次郎横須賀基地横須賀(神奈川)習近平自衛隊首脳会談高市早苗
日米首脳会談きょう開催/日米首脳 演説のポイント

トランプ大統領の演説の様子を伝えた。井上幸昌さんは「アメリカの空母の上で日本の総理が長い時間演説を行うというのは、日米同盟が新たな領域に達するのを示しているように思います」、小林史さんは「米軍関係者を前に、アメリカがいかに偉大かということを強調しました。また、過去の政権との違いも強調していたのが特徴でしたね」などと話した。

キーワード
ジョージ・ワシントンドナルド・ジョン・トランプ横須賀海軍施設高市早苗
(番組宣伝)
ザ!世界仰天ニュース

「ザ!世界仰天ニュース」の番組宣伝。潜水艇タイタン沈没事故について伝える。

キーワード
タイタニックタイタン
4時コレ
大谷翔平 圧巻2本塁打 試合は6時間半超の激闘

ワールドシリーズ第3戦 ドジャースvsブルージェイズ。3回ウラ・7回ウラ、大谷翔平がホームラン。延長15回ウラでは、大谷にプレーオフ史上初となる4打席連続となる申告敬遠。18回ウラ、フリーマンがサヨナラホームラン。ドジャース6×-5ブルージェイズ。試合時間は、史上歴代2位となる6時間39分だった。

キーワード
トロント・ブルージェイズフレディ・フリーマンロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
吉永小百合 特別な着物姿で登場 第38回東京国際映画祭が開幕

昨日、「第38回東京国際映画祭」が開幕し、オープニングイベントに260人以上が参加した。映画「てっぺんの向こうにあなたがいる」に出演した吉永小百合さんは、自身が演じた登山家の田部井淳子さんの写真をあしらったオーダーメイドの着物姿で登場した。吉永さんは、長年映画界に貢献した人物に贈られる特別功労賞を受賞した。

キーワード
てっぺんの向こうにあなたがいるキノフィルムズ北川景子吉永小百合斎藤工特別功労賞田部井淳子第38回東京国際映画祭芳根京子鈴木京香高橋海人
あすのポイント
気象情報

あすのポイントは「肌寒い」。あすの関東各地の天気予報を伝えた。

(ニュース)
高市首相×トランプ氏初対面 「とても力強い握手だ」

きょう午前9時半ごろトランプ大統領が向かったのは迎賓館。高市首相は固い握手でトランプ大統領を迎えた。その後、自衛隊の儀仗隊による栄誉礼、アメリカ国歌、君が代が演奏された。そして首脳会談に出席するメンバーを紹介。今季あの会談の場所に選ばれたのは迎賓館「朝日の間」。そして午前10時前、日米首脳会談が始まった。冒頭にドジャースの話で場を和ませたあと切り出したのは安倍元総理の話題。高市首相周辺は「シンゾー、ドナルドの関係に少しでも、サナエ、ドナルドの関係に近づけたい」との声が上がっている。40分程度行われた首脳会談では、関税に関する合意の実施を確認し日本の防衛費を増額する方針を伝えたと見られている。会談後に行われた署名式ではレアアースなどの重要鉱物の供給確保のために協力する覚書などを交わした。さらに今回、高市総理は「トランプ大統領をノーベル平和賞に推薦する考えを伝えた。」。そして、ホワイトハウスが公開した映像にはトランプ大統領への贈り物について説明する様子が撮られていた。松山英樹選手のサイン入りバッグ、石川県金沢市の黄金のゴルフボール、安倍元総理が使っていたゴルフクラブがプレゼントされた。

キーワード
ジョージ・ワシントン号ドナルド・ジョン・トランプホワイトハウスマリーンワン君が代安倍晋三小泉進次郎朝日の間松山英樹栄誉礼横須賀海軍施設片山さつき茂木敏充赤澤亮正迎賓館高市早苗
日米首脳会談でも「ディール」 本当のヤマ場は米中会談?

トランプ大統領は、現在、横須賀米軍基地で演説を行なっている。首脳会談冒頭、トランプ大統領は日本の防衛力強化の取り組みなどに言及し、80兆円にのぼる投資に関し署名した。トランプ大統領は、高市総理から日本企業による米投資の進捗状況について報告を受けたという。トランプ大統領は30日に習近平国家主席と会談予定。

キーワード
ジョージ・ワシントンドナルド・ジョン・トランプ日本ニュースネットワーク横須賀海軍施設習近平高市早苗
トランプ大統領が演説中

現在、神奈川・横須賀市の米軍基地でトランプ大統領が演説を行なっている。このあと、トランプ大統領は都内に戻り、ビジネスリーダーと会食予定。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ東京都横須賀海軍施設高市早苗
日米首脳会談 日本側の成果は “高市流サプライズ”は成功?

平本典昭さんは「日米首脳会談の一番の成果は、二人の信頼関係の構築が一定程度進んだことだと思います。会談前、高市氏はドジャースの大谷翔平選手の試合を一緒に観戦したり、トランプ氏をノーベル平和賞へ推薦したりと、二人の距離は一気に進みました。また、今回の会談では、日本側が多くの書類を準備して臨んだのとは対照的に、アメリカ側は誰も書類を置いていませんでした。ある外務大臣経験者は『今日はトランプ氏から高い要求はなかったが、これで終わりと思ってはいけない』と話しています」などと話した。

キーワード
ジョージ・ワシントンドナルド・ジョン・トランプノーベル平和賞ロサンゼルス・ドジャース外務省大谷翔平日本テレビ放送網高市早苗
日米首脳会談 野党どう見た? 国民・玉木氏「グッドスタート」

今朝の日米首脳会談を受けての野党側の反応を紹介。国民民主党の玉木代表は「率直に言ってグッドスタートだったと思います。我が国を取り巻く安全保障環境が極めて厳しくなっています。まずは安全保障面での揺るぎない連携を強く見せていくことが重要」、公明党の西田幹事長は「高市首相が防衛費の増額や前倒しの方針をアメリカ側に伝えたという報道がございます。今、国民の皆様は物価高で大変苦しんでいるときであります。防衛費を増やすというときの負担をどうするのかという議論も併せて行わないと、大変厳しい状況にあると思います」などと話した。また、野党幹部の1人は、高市首相がトランプ大統領をノーベル平和賞に推薦したという報道を受け、「日米関係は良くても他国との関係が悪くなる可能性があるのでは」と指摘している。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプノーベル平和賞公明党国民民主党玉木雄一郎西田実仁高市早苗
対米投資署名式 さらなる進展は? 日本企業の経営者らが参加へ

今夜、トランプ大統領は、アメリカ大使公邸で開かれる対米投資に関する署名式に参加する。日本企業の経営者ら約50人と夕食を共にする予定。一連のイベントはアメリカが側が主催し、日本側からはトヨタ自動車の豊田章男会長やソフトバンクグループの孫正義会長など、経済団体のトップらが参加する。また、東芝や日立製作所などは、AIインフラなどの強化に向け、アメリカでのプロジェクトの関与の検討を発表している。

キーワード
アメリカ大使公邸ソフトバンクグループトヨタ自動車ドナルド・ジョン・トランプ孫正義日立製作所東京都東芝豊田章男
5時コレ
アジア最大級の宇宙イベント

国内外の100以上の宇宙関連企業や団体が宇宙で展開する事業などを紹介するイベント「NIHONBASHI SPACE WEEK 2025」が開かれた。旅行会社の「日本旅行」などは2040年代の開始を目指す宇宙旅行について、来年度中に申し込み受け付けの開始を目指すと発表した。一般向けの宇宙旅行の受付は国内初だとしていて、当初は数億円となる価格を最終的には数百万円まで下げたいとしている。出展ブースでは将来の月旅行を想定し、月で栽培できる植物を使った宇宙食の展示なども行われている。イベントは今月31日まで東京・日本橋で開催されている。

キーワード
NIHONBASHI SPACE WEEK 2025将来宇宙輸送システム日本テレビ放送網日本旅行日本橋(東京)
「麻布台ヒルズ」が“完成”

麻布台ヒルズは森ビルが1989年から再開発を進め、東京・港区の8.1haの区域にオフィス・商業施設・ホテル・マンションが入るビルが完成した。合わせて地下通路も整備され、地下鉄の六本木一丁目駅と神谷町駅が地下通路で直結した。この地下通路は災害時には帰宅困難者を受け入れる施設にもなる。隣接する備蓄倉庫には約3000人が3日間過ごせる水や食料、エアマットなどを備蓄しており地域の防災拠点としても活用される。

キーワード
六本木一丁目駅森ビル港区(東京)神谷町駅麻布台ヒルズ
秋野暢子 3年連続絵画展開催

西武渋谷店で開催中の「秋野暢子と希望の輪展」は、色鮮やかな絵画やガラス作品など50点以上の作品が並んでいる。秋野暢子さんは2022年に食道がんを公表、2023年に寛解したことを明かしていた。おととし絵画展を開催、その収益をがんの研究に役立てようと活動を始めた。3回目となる今回は、がんを患った経験のある仲間たちが参加した。小堺一機さん、梅宮アンナさんなど11人の著名人たちの作品が展示されている。秋野さんや参加者の収益は全額日本対がん協会などに寄付される予定。

キーワード
ブラザー・コーンワッキー小堺一機日本対がん協会梅宮アンナ秋野暢子秋野暢子と希望の輪展西武渋谷店食道がん
(気象情報)
気象情報

明日の全国と関東の天気を伝えた。

キーワード
日本テレビ マイスタジオ東京スカイツリー
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.