TVでた蔵トップ>> キーワード

「西竹一さん」 のテレビ露出情報

ベルサイユ宮殿が舞台の馬術は1日目が馬場馬術、2日目がクロスカントリー、3日目は障害馬術と3日わけて競う競技となっている。日本は障害馬術を前に体調管理の失敗から20点限定となっていたが、大岩義明選手・グラフトンストリート号は見事に障害を乗り越え、逆転で銅メダルを獲得。日本勢の馬術でのメダルはバロン西こと西竹一さんと愛馬・ウラヌス号が1932年のロサンゼルス五輪で金メダルを獲得して以来のメダルとなった。北島隆三と田中利幸がインストラクターとして働く乗馬クラブ「クレイトン奈良」では喜びの声があがった。戸本一真が小学生時代から高校卒業まで通っていた岐阜県内の乗馬クラブで話を聞いた。当時、戸本は騎乗する馬に恵まれなかったという。大岩義明と中学・高校の6年間同級生だったという森貴俊アナウンサーは「メダル確定の瞬間には久々に泣いた」と語った。競技後に「おめでとう」とメッセージを送ると、大岩から「有難う!疲れたぜ〜」と返信があったという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月22日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはSPO
パリオリンピックで馬術では92年ぶりにメダルを獲得した総合馬術団体。選手が92年前のロサンゼルス五輪メダリストの親族と面会し、銅メダル獲得を報告した。ロサンゼルス五輪で金メダルを獲得した西さん。その後、太平洋戦争中に硫黄島で命を落とした。日本代表の一人・田中利幸さんが、西さんの義理のおいと面会した。

2024年8月21日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9SPORTS
パリ五輪で銅メダルに輝いた総合馬術団体。馬術では日本勢92年ぶりの快挙だった。92年前に馬術で金メダルを獲得したのが、バロン西の通称で知られる西竹一さん。きょう選手が西さんの親族を訪れ、銅メダル獲得を報告した。1932年のロサンゼルス五輪、西さんは馬術の個人種目で金メダルを獲得した。しかしその後、太平洋戦争中に硫黄島で命を落とした。西さん以来、92年ぶりにメ[…続きを読む]

2024年8月4日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニングスポーツご意見番 喝!あっぱれ!
総合馬術団体、自称・初老ジャパン。3種目3人の減点の少なさで競う総合馬術団体。馬場馬術で日本は5位。障害物を飛び越えながら長距離で競うクロスカントリーで3位に浮上した。障害馬術の前に北島の馬が検査を通らず5位に落ちた日本。リザーブの田中がミスを僅かに抑えた。戸本はバーを落とすことなく減点0だった。日本は銅メダルを獲得した。1932年ロス五輪の西竹一さん以来9[…続きを読む]

2024年7月30日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーションOlympic Games Paris 2024
総合馬術団体で日本が銅メダルを獲得。様々な正確性を競う馬場馬術とクロスカントリー・障害馬術と3つの種目を3日間かけ、ベルサイユ宮殿を舞台に行われた。これまで馬術でメダルを獲得したのは1人だけ。1932年のロサンゼルス五輪で金メダルを獲得した西竹一さん以来の92年ぶりの快挙である。2019年ドイツで活動する大岩選手のもとを訪ねた。実は今回の団体メンバー全員がヨ[…続きを読む]

2024年7月30日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルPARIS 2024
1932年のロサンゼルス五輪で金メダルを獲得したバロン西こと西竹一。その後、戦争に身を投じ、映画「硫黄島からの手紙」には西中佐として登場する。そして今回、バロン西から92年ぶりの快挙となった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.