TVでた蔵トップ>> キーワード

「西荻窪駅」 のテレビ露出情報

出川哲朗さんのこだわりはヒレカツ。ヒレ肉は豚全体の約2%しかない希少部位で赤みが多く脂身が少ない。出川さんは「サイズは一口、ソースはドロドロで甘め、肉はやわらかめ」などコメント。番組はある男から呼び出されていた。その男とはお笑い芸人きしたかの・高野正成さん。去年M-1準決勝に進出。YouTubeは軒並み100万回以上再生、人気急上昇中。実は高野さんは事務所の先輩である出川さんをとてもリスペクト。かつては出川さんのためにネパールに命がけのロケに行ったほど。高野さんは東京とんかつ会議というとんかつ店の評価を書いたとんかつマニアには欠かせない一冊を取り出した。
高野さんはまず東京とんかつ会議で情報収集。協力してくれたのは河田剛さんと料理評論家の山本益博さん。さっそくヒレカツの名店を教えてもらう。とんかつ会議をする事1時間。2人は厳選したヒレカツの名店8軒。高野さんは実際に食べ比べて出川さんのこだわりMAXを探す。
最初に訪れたのは34種類の豚を厳選!とんかつマニアによる究極のとんかつ店「tonkatsu.jp表参道」。こちらの売りはとんかつを豚の銘柄から選べること。今回使用するのはやわらかい肉質と強いうま味が特徴の鹿児島の銘柄豚サドルバック。これに卵、小麦粉さらに特注のきめ細かいパン粉をまぶしたら120度の油で7分じっくり揚げる。さらに160度の油で2分きつね色になるまで二度揚げしたら、ここからが重要な工程。9分蒸らしてなかにじっくり火を通すことでジューシーかつやわらかなヒレカツに仕上がる。そんな店主のこだわりがつまったヒレカツ。そのお味は。食べた高野さんは「やわらかくてしっとりしているけどすぐ噛み切れる」などコメント。この時点で出川さんのこだわりは3つクリア。しかし、ソースはサラサラタイプだったためこだわりは満たせなかった。そこで高野さんは自身のノートに評価を書き出していた。
続いて訪れたのは150種類の豚の中から厳選!歌舞伎町ど真ん中の名店「Katsu プリポー」。使用する豚はダイヤモンドポーク。ジューシーでうま味が強いのが特徴の千葉の銘柄豚。こちらに肉の味を際立たせる特注パン粉をまぶし低温でじっくり火を入れる。こうすることでやわらかジューシー食感を生み出し、高温で二度揚げすることで外をサクサクに仕上げる。そんなこだわりヒレカツを早速試食。こちらは2軒目にして出川さんのこだわり通りの味。そして、このあとも紹介された店舗を回った。7軒目でも出川さんのこだわり通りのお店を発見。ここで高野さんの胃袋は限界寸前に。
最後に向かったのは人形町にある「とんかつ 富士㐂」。使用する豚は千葉県のブランド豚林SPF。香ばしさにこだわった特注パン粉をまんべんなくまぶす。そして、170度の油に投入。6分カラッと揚げたら、外はサクサク中はジューシーなヒレカツの出来上がり。こちらのお店について高野さんは特にソースが気に入っていた様子だった。果たして8軒食べ歩いた高野さんが選んだヒレカツとは?
住所: 東京都杉並区西荻南3-25-1

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月19日放送 9:25 - 10:30 日本テレビ
ぶらり途中下車の旅望月理恵のぶらり旅
西荻窪で途中下車した望月理恵は、「NONA Temari&Natural Dye」に訪れた。「NONA Temari&Natural Dye」は草木染の糸を販売している店で、2階では手まり作りの教室も運営している。アロマ手まりキットは、自身で手まりが作れるキット。2階に案内してもらった。

2025年3月2日放送 20:50 - 21:54 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?これだけはゆずれない!美しいプライドを持つ人SP
JR西荻窪駅前で出会ったのはバツ1同士のカップル。家が近いためコンビニ代をお支払い。おでんや日本酒を購入して3,868円だった。男性の澤せいいちさんは東京都出身の64歳、女性のあずささんは大阪府出身の46歳。一緒に住んで3年になる。澤さんは昭和21年から続く銭湯・天狗湯の3代目。自宅は銭湯の裏側にあり、2DKの持ち家で築54年。銭湯の中も見せてもらった。今で[…続きを読む]

2025年2月5日放送 18:25 - 21:00 テレビ東京
ソレダメ!シュウマイvs肉まん 常連さん大調査SP
ジャンボシュウマイの名店を紹介。築地にある「つきじ 幸軒」を訪れた。1950年創業で、ラーメンやチャーハンなどの定番中華の他に、築地で働く人に70年以上愛されているのが「しゅうまい」。ジャンボサイズが豊洲・築地系と言われており、築地で働く人達のためにボリュームを重視している。しゅうまいの営業前の仕込みは76歳の佐藤あや子さん1人が行っている。味付けにはチャー[…続きを読む]

2025年1月24日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!とよた真帆&戸塚純貴が中央線ぶらり3000円旅
次は吉祥寺駅へ。井の頭恩賜公園、井の頭自然文化園を紹介。1月31日まで「Kichijoji Candle Night 2024」を開催中。駅前の商店街「吉祥寺ダイヤ街」は北側エリアのメインストリートで約250mに96軒の店が軒を連ねる。

2024年11月23日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチBOOKコーナー
BOOK RANKINGの10位から6位。この中から6位「二宮和也のIt[一途]」(二宮和也/集英社)を紹介した。10年間のインタビュー集だとのこと。仕事への向き合い方や、嵐への想いなど。特典は特製フォトしおり。
5位 「過去の握力 未来の浮力 あしたを生きる手引書」ジェーン・スー、桜林直子/マガジンハウス。TBS Podcast「となりの雑談」が待望の書[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.