TVでた蔵トップ>> キーワード

「西都市(宮崎)」 のテレビ露出情報

きのう鹿児島・薩摩川内市に上陸し各地に大きな被害をもたらした台風10号。薩摩川内市では倒木により2つの集落22世帯が孤立。集落は停電中。消防隊員が食料や飲料水などを届けていた。きょう夕方までに倒木の撤去作業が行われ、集落の孤立は解消された。きのう線状降水帯が発生し緊急安全確保が出された大分・国東市では川の護岸が崩落し通行止めとなっていた。大分・由布市では大分自動車道・由布岳PA付近で土砂崩れが発生。ネクスコ西日本によるときのう午前8時ごろ、巡回中のネクスコ交通管理隊が斜面崩落による土砂の流入を確認。車が巻き込まれるなどの被害はなかったが、県内の高速道路は現在も通行止め。由布市湯布院町では山から砂や石などが大量に流れ込み重機による撤去作業が行われた。宮崎県内では竜巻とみられる突風で被害が出た。電柱は直角に折れ、住宅では屋根瓦が吹き飛んだり屋根ごとなくなった家もあった。日向市では川の護岸が道路ごと崩落。福岡・うきは市ではコンクリートののり面が大きく崩れ、大牟田市では住宅の石垣が崩落した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月1日放送 23:15 - 0:15 テレビ朝日
アメトーーク!こんなにいたぞ!宮崎県出身芸人
宮崎県出身芸人の地元を紹介。とろサーモンと永野は宮崎市、イワクラが小林市、やすとかみちぃが高鍋町、オカリナが西都市、カラタチ前田が延岡市の出身。とろサーモンと永野とやすは、宮崎日本大学高校の出身。前田の母校は、延岡学園。

2025年4月7日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
宮崎県の西都原古墳群では約2000本のソメイヨシノと約30万本の菜の花を見ようとこの週末は多くの家族連れで賑わっていた。桜と菜の花の共演は今週いっぱい楽しめる。きのう満開を迎えた石川県金沢市では、金沢城公園の百間堀園地に多くの花見客。今日の関東地方はこの時期らしい暖かさとなり、群馬県の前橋や千葉県の銚子から満開の頼りが届いている。去年、震災の被害を受けた石川[…続きを読む]

2025年4月7日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
きょうの天気図を紹介。森さんは「西の方に高気圧がある。その影響で関東などは暖かいが、現在北日本には現在寒冷渦というものがあり。これが寒気を関東の上空へ持っていく。そのため、このあと天気が急変する可能性がある」などコメント。続いて雨の予想のマップを紹介。森さんは「神奈川・千葉が中心で都心でも降る可能性がある状態。夜は安定してくる」などコメント。東京の週間予報グ[…続きを読む]

2025年3月30日放送 11:45 - 12:54 TBS
アッコにおまかせ!(アッコにおまかせ!)
今週水曜日は全国202地点で夏日となり、神奈川・小田原市では3月の観測史上最高となる28.8℃を観測。また宮崎県と大分県の4地点では気温が30℃に達して真夏日となった。金曜日には東京都心の最高気温が25.7℃に達し、観測史上初となる3月4回目の夏日となった。

2025年3月27日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
きょうも全国的に汗ばむ陽気となる一方、週末からは寒の戻りに注意が必要。鹿児島・屋久島町ではきょう未明に観測史上最大となる1時間118ミリの猛烈な雨が降り、一部で停電が発生し3棟に床上床下浸水の被害が出た。きのうの東京都心は3月で3回目となる夏日に。きのう夏日となったのは全国916地点のうち203地点。143地点で3月として観測史上最高の気温になった。宮崎県と[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.